南が丘で新鮮な激安食材!
フレッシュマーケットベーシック 南が丘店の特徴
250円弁当や新鮮食材が豊富で、特別感あるスーパーです。
マグロやぶりなどの鮮魚が美味しい、回転寿司よりもお得感満載です。
餃子の皮をはじめとした良品が揃い、珍しい商品も見つかります。
家に帰ってレシートを見たところ、表示価格より高い値段の物がありました。ガソリン代の方が高くつくので言いに行きませんでしたが、買い物するときは信用せず、しっかり見なければ危険なお店です。
ココは韓国人のお客様が来店されるのかなぁ??韓国ドラマで出て来るシーンで、店開店祝いで祀われる豚の生首あるのだけど、まさにそれが売っててビックリしました!!ココはマルヤス時代から高級思考な商品が並べてますけど、ここまですると…ちょっとねぇ…(^-^;)クレジットカードのタッチ決済が出来るようになってました!!クレジットカードのバームクーヘンの(もしくはWi-Fiマークを横向きになった)ようなマークが付いていたら、「クレジットのタッチ決済で」もしくは「NFC Payで」と言って、白い電子マネー用の決済機にタッチすると、支払い完了です!!今までの差込するより安全にクレジット払い出来ます!!
比較的小さめですが、ディスカウントスーパーです。生鮮食品の鮮度感良いかと思います。こじんまりした店なので、ご年配の方やお急ぎの方には、買い物がしやすいのではと思います。本体価格250円の弁当が、6種類ありました。他の大型スーパーではあまり見かけない商品も、ありましたのでまた時々利用しようと思います。セルフレジはありません。有人レジのみなので、その点でもお年寄りで買い物をされる方には、支持されるでしょう。
ホントは5つ星なんだけど、久しぶりに行って見たら、普段よく行くコスモス久居店と品物がそんなに変わらなかったので、ちょっと気落ちした(他と比べて今となっては店内が小さく、それとマルヤスとコスモスの違いが感じられなかった)。元祖お高め目のセレブ感は昔はここだけだったし、松阪には2店舗ある内の1軒はコスモス+アルファが出来て此方の方が大きくて品揃えがいい。芸濃にも少し変わった店内で大きいのが出来たしね! また、行きたいって思わせるもの(品物じゃ無く)が欲しい。 制服が、よそと違うとか!(’20年)21年ベーシックになってから、庶民一般的な感じに。そして弁当なんかも安く見た目もおいしそうな…どういう意味で名前を変えたのか知らないが、いろいろな品々が買いやすい値段で!かと言って他店に無い良い商品も。久居店に置かなくなった紅茶を求めて此方へ。沢山のブランドに缶入りの高級な…
島崎店も、南が丘店もいきますがお惣菜が安くて助かります🙇
ベーシックになってから、お得感満載!弁当250円は助かります!
マルヤスBASICに変わっても惣菜や弁当の美味しさが変わらないのが嬉しい。マックスバリュと違い朝9時から開店がネックだが、サービス満点は地元に愛されるスーパーならでは。
安いものもあるけど、なかなか高いものもある。一番気になるのは店のなかにコバエが沢山飛んでいることが気になった。できたら16時以降に作った惣菜より、8時から作って置いてあるお弁当から値引きしてくださいね。お客がいると何回かバックヤードに下がってはなるべく高いものから捌こうとするのが手にとるようにわかります!早めに値引きするならして早めに消費してもらえるようにしてください!よろしくおねがいします。
マグロやぶりなどの鮮魚が美味しい回転寿司よりお得感あり。
| 名前 |
フレッシュマーケットベーシック 南が丘店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 9:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ベーシックの中では一番管理が行き届いている印象。反面、駐車場やレジは少なく混雑時は利用しにくいです。