静寂の中の八幡神社。
津八幡宮の特徴
伝統ある八幡宮で、建武年中に創建された神社です。
静かな環境が魅力で、小鳥の声に囲まれて心安らぐ場所です。
結城神社の隣にありながら、落ち着いた雰囲気で参拝しやすい神社です。
近鉄道路沿い、結城神社の南に隣り合ってある神社です。こちらは、杜の中といった感じでとても静かな神社です。落ち着いて参拝できました。お正月は千円以上お供えすると破魔矢と御供直會(赤、白、緑三色のお菓子)が授与されるとのことだったので、丁度出てきた女性の方に千円お渡しして、破魔矢と御供直會を頂いてきました。
寸志は、その人の気持ちで良いからと言われて今は毎年、御払いをして貰ってます。宮司さんも優しいし家族と職場の安全祈願をお願いして、何年間も皆安全に過ごしてます。有り難いですよ。
電話対応してくれた女性の方も、宮司さんもとても親切で良い神社です。
八幡神社は、素朴で・神社の人達も優しく…スゴくイイと思う😘御参りするなら、八幡神社が好きです(* ´ ˘ ` *)
きっと今年は宝くじ当たるわね、また来ます。
お宮参りでお世話になりました。予約の電話口から非常に優しい方なんだろうなと思っておりました。実際、大変良くしてくださり、感謝しております。お宮参りとは、他の神社の口コミ等見て簡単に済まされるのだろうと思いこんでおりましたが、こんなに丁寧にご祈祷していただけるんですね。その後、快く家族写真のシャッターを押していただいて、思い出の写真になりました。お母様がカメラの方へ向くよう子をあやしていただきカメラ目線の写真が撮れました!本当にありがとうございました。
有名神社の隣ですが、雰囲気もよくて、毎年通ってます^_^神輿が始まる場所、歴史があるのに、結城神社にかなり参拝客が少ないので、駐車場が欲しいです!
メジャーな結城神社に隣接している神社ですが、予想以上に良い雰囲気でした。御朱印も丁重でした。
鎮守の森がちゃんとありました、穏やかな気持ちになれる神社です。
名前 |
津八幡宮 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-228-3242 |
住所 |
|
HP |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-mie/jsearch3mie.php?jinjya=2918 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

とても静かで気持ちの良い神社です🍀写真が少ないです…😑