愛される延命地蔵、いつもキレイ!
見上山 光月院 天然寺の特徴
愛想の良い御住職さまで、訪れると心が和みます。
通り面に位置し、見上げるとすぐに目に入ります。
有名な延命地蔵が安置されているのが魅力的です。
何時も綺麗に掃除整頓されて、気持ちが良いです🙏
いつも、キレイに、して頂いてあります。感謝です。
通り面しており、よく目立ちます。広い駐車場もあり、車で行くことができます。見上山月光院天然寺という名前の由来については、久居藩主であった藤堂高通が詠んだ句が元になっているようで、山門の右手にはその句を刻んだ石があります。ご本尊は阿弥陀如来で、本堂の他に境内には鐘楼堂や地蔵堂、宝篋印塔があります。また、半坐像地蔵尊やお釈迦様の座像もあります。地蔵堂は、本堂の左手にあり、厄除開運延命地蔵尊が安置されています。毎月23日には、地蔵祭の縁日法要が勤められているそうです。
延命地蔵が有名です。
名前 |
見上山 光月院 天然寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-255-3603 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

御住職さまは愛想の良い方です。