薪窯のサクッモチピザ。
ピッツェリアオオサキ武蔵浦和店の特徴
薪窯で焼き上げたマリナーラが絶品で、サクッモチッとした生地が特長です。
埼玉県さいたま市南区武蔵浦和駅近くに位置し、アクセスも便利です。
戸田にある人気のピッツェリアが三号店として新たにオープンしました。
お料理が美味しいのはもちろんですが、スタッフの方々がとてもよく見ているな〜と感心しました。例えば、お冷が少なくなればすぐに補充してくださったり、小皿も使った分すぐに補充してくださったり。よく気付いて下さるので、とても快適に食事ができました。
【初訪】2025-07-04(金) 20:45川口前川にある2号店には訪れたことがありましたが、武蔵浦和の3号店は初。ぶっちゃけ、こちらの店舗の方が、店内の広さと雰囲気、メニュー構成、スタッフさん、いずれも好印象でした。前川のお店がダメという意味ではなく、「このお店が良すぎた」という意味です。連れてきてくれた友人Yに感謝ですね。21:00 がラストオーダーなので、今回は前の予定の都合もあり、オーダーストップギリギリでの利用となってしまったので、次回はできればもっと早い時間帯で入店したいです。サンジョベーゼビアンコに、薄めオーダーのハイボール。肴に、ボロネーゼパスタ、ゼッポリーニ、カルパッチョなど。いや~、、美味かった。ボロネーゼは流石、イタリアン専門店。他も素晴らしいですが、特に抜群でした。
埼玉県さいたま市南区武蔵浦和駅近くにある【ピッツェリアオオサキ】イタリアン訪問しました。駐車場は、店の横にある大栄パークと提携しているようです。証明書忘れずに発見してください。お店は大変おしゃれな感じです。広くてとてもスペースがあるので過ごしやすいです。マルゲリータ、パスタ2枚、前菜、ソーセージ、デザートを注文しました。注文したものがなかなか出てこないのは、混んでいたので仕方がないかと。前菜、特に美味しかったです。3種類にしましたがもっと多くてもよかったかもしれません。それ以外も美味しかったです。あと、皿がおしゃれでよかったです。ピザのテイクアウトお願いしていたのですが、渡すギリギリまで冷めないようにしてくれたのはよかったです。戸田本店は、行ったことありましたがこちらは初めてでしたが、とてもよかったです。
戸田の方にある人気のピッツェリアが武蔵浦和に進出してきました。ひとつひとつの料理はなかなかのボリュームでコスパ良し。熱々のライスコロッケが美味でした。ピザはビスマルクを注文。特製の窯で焼かれてるだけあって、モチモチ加減と香ばしさのバランスがよく具沢山でとても美味しかったです。ドリンクもイタリアのビールやワインが取り揃えられていて良かったです。デザートも量が多く、エスプレッソも美味しかったです。予約して土曜の18時に来店。奥の席に案内されましたが、常にスタッフさんが気を配ってくれており、注文追加したいなと思うとすぐ目が合って聞きにきてくれるし、取り皿も充分用意してくれるしとても気持ちの良いサービスをしてくださいます。
【人気ピザ屋の武蔵浦和店】戸田、川口、武蔵浦和と3店舗を展開している『ピッツェリアオオサキ』水曜日の夜に嫁さんのリクエストで行ってきました。ちょうど誕生日付近だったので😊平日の夜なのに店内は活気が凄い、8~9割ぐらいは席が埋まってました。団体さんも多いな。あらかじめ予約しておいたので奥の少人数用の部屋に通してくれました。この席は落ちつきますね~良い感じ♪料理はどれもボリュームあります。そして美味しい。サラダとズッキーニの料理がナイス。嫁さん大好きなマルゲリータは鉄板で注文。美味しいピザは生地が美味い。釜焼きピザ最高✨合間にフライドポテトも食べてます。そしてまだ食べるかという勢いでランプ牛のステーキとワタリガニのクリームパスタをオーダー。ステーキは少し歯応えのある赤身が味わい深くて美味い‼️クリームパスタもメチャ美味しかったけど流石に腹パンになってきました。デザートほとんど食べなかったけど嫁さんがペロリと完食🔥この店は近くにあったら飲み会で是非とも使いたいですね~近所の人が羨ましい😋✨
| 名前 |
ピッツェリアオオサキ武蔵浦和店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-767-3870 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒336-0027 埼玉県さいたま市南区沼影1丁目6−19 霜田ビル 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
マリナーラを注文しましたがミニトマトが沢山乗っており薪窯ならではのサクッモチッとした生地がとても美味しかったです。ただもっとニンニクの香りがしたら尚嬉しいです。