江島神社の茅の輪くぐりで無病息災!
茅の輪くぐりの特徴
江島神社辺津宮本殿近くにある茅の輪くぐりです。
無病息災や疫病退散のご利益を実感できます。
年二回の特別な行事で大変立派な風景が楽しめます。
写真を撮りましたが、潜るのを忘れました・・・
江島神社辺津宮本殿の向かって右側に「無病息災」「疫病退散」のご利益のある「茅の輪くぐり」が設置されています。置かれている「茅の輪」を八の字に2回くぐって、最期にご神前に一礼すると説明書きが立てられていました。
一応やっときました。
名前 |
茅の輪くぐり |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

神社ではこの行事が年二回行われるみたいですね^_^とても立派でした♪気持ち良いフォト出来ました‼️