獨協駅前で楽しむ、コシのある美味しい蕎麦。
蕎麦処佐とうの特徴
コシのあるツルツルした蕎麦が楽しめるお蕎麦屋です。
獨協駅前に位置し、アクセスも便利な立地です。
落ち着いたお洒落な雰囲気で、丼物もうどんも美味しいです。
見た目では分かりづらいですが、麺の歯応えがかなりあって美味しいです!ただ男性からすると量が物足りないかなという印象です。
週末、久しぶりの遠出でこちらへ!釜揚げうどんと天ぷらを注文!美味しかったです!外は寒かったけど、すごくあったまりました!
蕎麦にコシがあってツルツルで美味しいです。天せいろは天ぷらのつゆとおそばのつゆが一緒になっているタイプです。店員さんもこまめにお茶をついでくれて、美味しく感じもよく店内もきれいです。美味しいおそばが食べたいなと思ったら行くお店です。
年の最後にはやっぱり今年食べた一番美味しい蕎麦屋で締めくくりたい。ので、またこのお店。蕎麦は乱切りで腰の強い透き通った極細で100%店内手打ち。安定の旨さ。3回に1回はわさびだけでつゆを付けずに食べてふわりと口の中に広がる蕎麦の香りを楽しみます。ここの蕎麦は埼玉一だと思えます。でも、ここのおつまみの「もつ煮」は日本一。塩梅はすっきり薄味でスープまで飲み干します。もつも歯が弱い老人でも食べれる脂身の無い柔らか目。接客は獨協大学が近いためか、若い女性スタッフがきちんと穏やかな対応で接してくれます。年末はもちろん週末も行列が出来る時が多いので時間に余裕を持って訪れた方が良いかも。来年の年越しも来ます。
獨協駅前の近くの蕎麦屋さんです!お値段は少々高いですが、天ザルを自分は注文しました!蕎麦は手打ちのようでとても美味しいです!天ぷらもサクサクでいい味でした!海老天は特に大きくてボリュームがあります!自分は少食気味なので十分な量でしたが、よく食べる人には大盛りで注文してもいいかもしれません!天ザルは1900円ほどで一緒にいた方が食べていた冷やしたぬきは1000円ちょっとです!
A good soba restaurant. I often go here because they serve firm and fragrant soba. However, since there are no other restaurants of the same calibre in the neighborhood, it is often very crowded and you have to wait. That's a drawback, but the taste is good so I put up with it.美味しい蕎麦屋。腰と香りのある蕎麦をいただけるので、よく行きます。ただ、同じようなレベルの店が近隣にない為たびたびすごく混雑して待ちます。それがネックですが、味が良いので、我慢です。
| 名前 |
蕎麦処佐とう |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-932-2737 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~14:00,17:00~21:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒340-0011 埼玉県草加市栄町3丁目2−16 第2永谷ビル |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
お蕎麦も、うどんも丼物も美味しい、落ち着いてお洒落なお蕎麦屋さんです。一日に昼・夜で行くこともあります。