透き通ったスープの魅力。
らぁ麺 ほたるの特徴
濃厚魚介つけ麺や黒豚餃子もおすすめで、食欲をそそるラインナップが揃っています。
女性の店員の愛想が良く、心地よいサービスで満足な食事体験が楽しめます。
通りがかりで気になったので入店つけ麺、醤油ラーメン、醤油生姜、塩とオールマイティーな品揃えでした。今回は汐らぁ麺とレアチャーシュー丼をいただきました。あっさりしているがしっかり魚介の旨みは感じられるいい出汁でした。そこに合わせられた麺も風味がよく、よかったです。卓上の調味料も胡椒、山椒、酢と味飯に困らないラインナップこの旨みのある麺のつけ麺も少し気になりました。店内は綺麗で、1人からファミリーまで気兼ねなく入れそうです。また機会があれば立ち寄りたいです。
前から気になってて初訪問ー。評価も高くて期待バクアゲ土曜昼オープンすぐ行ったけど、数組並んでました。そこでも期待がふくらむ。カウンター9席、4人テーブル3個、2人テーブル1個、店内広いけど席少なくてもったいない感じカウンター席は空調もあまり効いてなくて暑め生姜らぁ麺+炙りレアチャーシュー丼貝ダシ汐らぁ麺+黒豚餃子セット2人で満喫するため、欲張り注文!注文からくるまでが結構かかる。(並ぶのはこれのせいか)と心の中で呟く実際食べてみても、(待ちありで、この金額で、この味かー)ってなんかガッカリ期待が膨らみすぎましたかね高評価つけてるのはファミリーかなー。
東浦にあるらぁ麺ほたるさん。駐車場は店舗前に広々と完備されています。エフリードさんがプロデュースするお店の様です。元々はつけ麺のお店があったので久しぶりに食べようと思ったらお店が変わっていました。店舗に入ると左手に券売機があり食券を購入して店員さんに渡します。店内は清潔で落ち着いた雰囲気があり、それでいて店員さんも元気が良く気持ちの良い接客対応でした。つけ麺か熟成醤油か迷って、夏なのでさっぱり生姜らぁ麺にしました。TKGが美味しそうに見えたのでセットにしました。着丼までの待ち時間はそんなに掛からず、先にTKGが来ました。すぐに生姜らぁ麺も届いて生姜と醤油の香りの良さに期待大です。注意書きに写真撮影は20秒以内と書かれているので撮影は早めにした方が良さそうですね。スープは醤油が強めで出汁感はそこまで感じません。熟成醤油なので醤油の香りを楽しみます。麺は小麦の香りは生姜が効いているのでほとんど感じません。濃い醤油と生姜のさっぱり感で食が進みます。チャーシューは薄めですがしっかりとした味わいでよく煮込まれています。あっさり食べたい人にはこのぐらいの薄さと味で良いですね。TKGは卵の味わいを楽しみたいのでご飯の上に落として少しだけ崩して出汁醤油をかけて食べました。ご飯も美味しく炊けておりこれは究極と銘打つだけはありますね。らぁ麺の熟成醤油スープを少しかけて食べるのも良いです。トータルであっさり生姜と濃い醤油スープが美味しく一気に食べられました。リピートできますね。
2025/7/18 夜 来店。先日のお昼に 前を通り掛かって 気になっていたお店です😊。注文は貝出汁の塩ラーメンと 唐揚げ。上品な 出汁のスープにストレート麺が良く合います。叉焼も美味いですね😊店員さんには確認していませんが、お店の雰囲気や 器の感じ等豊田市にある 桜花ラーメンさんの姉妹店?と思いました。
『熟成醤油 生姜らぁ麺』¥950『濃厚魚介つけ麺』¥990『黒豚餃子』5個¥480透き通ったスープは出汁が美味しく生姜がしっかり主張していました。醤油ラーメンってこんなに美味しかったっけ?!てなりました笑チャーシューは柔らかく脂っこくなくあっさり醤油のおかげで美味しく味わえました。黒豚餃子とってもジューシーでした!店内はとても綺麗でスタッフの方の接客も完璧でした!!生姜が結構強めなので小さい子は苦手な子多いかも!
名前 |
らぁ麺 ほたる |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0562-51-0165 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

女性の店員は皆さん愛想よく映りました。30代くらいの男性店員が応対も案内も流れ作業の如く、なぁなぁに見えあまり印象良くありません。また飲食店である故、髪の毛をやたら気にして触るのはよろしくないと感じました。らーめんは熟成醤油生姜ラーメンをいただきましたが、インパクトのない様に感じました。そもそもですが、20時半近くであったことも関係するとは思いますが券売機でメニューのほとんど(サイドも)が売り切れ。醤油ラーメンしかない。でも店員からは入店した際「券売機で食券お買い求めください」のみ。ちょっと寂しいんじゃないでしょうか。リピはないですかね…