田無神社帰りに、優しい中華。
墨花居 田無店の特徴
よだれ牛丼やローストビーフ丼など、上品なメニューが豊富です。
油っこくない優しい味付けで、中華料理の新たな魅力を発見できます。
田無神社の帰りにも立ち寄りやすい、静かな路地に佇むお洒落なお店です。
予約した時間少し前に到着したんですが、店内はバタバタしていて、入口で暫く待たされました(苦笑)。店内はいつも活気があり、賑わっていますが喧騒レベルではなく落ち着けます。「創作料理」の名に偽りなく、どれも思考を凝らしていて楽しめます。
有給休暇消化の為、友人と平日昼からスタート!田無駅周辺は、昼から飲める場所もそこそこありますが、ちょいと小綺麗な中華料理店で色々食べながら、お酒を嗜む事に。餃子はモチモチの皮に具がギッシリ、肉汁溢れる感じで、小籠包、油淋鶏など、どの料理も丁寧に調理されており、特に麻婆豆腐は痺れる系で、お酒に良く合い、私的には好みの味でした。接客いただいた方も非常にテキパキしており、また来店したいお店でした。
田無神社参拝後、ランチするお店を探して歩いていた所、こちらのお店の美味しそうなメニューに惹かれて初訪問!店内満席でワンクール終わっても次の予約でいっぱいらしく40分〜1時間待ちとの事。行き当たりばったりで来たけどとても人気のお店の様子!テラス席が空いていて、とても暖かい日だったのでテラスでも大丈夫ですが。と言ったら快く通して頂けました!火鍋カレーに+贅沢セット(春巻き、杏仁豆腐、飲み物)を注文!思ってたよりも、かなり大きな土鍋のようなお皿でボリューム満点!!綺麗な盛り付けに感動!!しかもコスパ最高!このボリュームで贅沢セットをつけても2000円ぐらい!ご飯もお焦げが出来ていたりと、焼きカレーのようでとても美味しい〜(*^^*)デザートの杏仁も美味しい!!近くにあったら絶対定期的に食べに行くお店になると思いました!またはるばるこちらに来たさいは、再訪したいお店です!スタッフの男性の方の気持ちの良い接客もあり、大満足のランチタイムを過ごせました!
丁度よい味、雰囲気、サービスです。時間帯により並びますが田無駅近くで便利です。
2023年11月生ビール¥748よだれ牛丼¥1818計¥2556オシャレで美味しい中華屋です。よだれ牛丼は男性にはボリューム少なめで、もう1品食べて丁度良いかもしれません。
ひさしぶりにランチしました!!日替わり定食(揚げ豆腐の旨煮)を注文しました。豆腐が熱々でお腹の中から温まりました。ご飯がすすむ味付けでした。春巻きは、揚げ色からも美味しいと分かるくらいで噛むとパリッ、バリッと食べ応え十分でした。定食🍚は白米、金芽米、お粥から選べます。ワタシはここのお店のお粥がめっちゃ好きで、大盛りにしました!!さらに杏仁豆腐u0026アイスティーのセットにして…しっかり食べました。
いつも満席なので予約が必要です。雨の日のランチは狙い目でした!3回目の来店でしたか、相変わらず美味かったです☺️オーダー若干ミスっておりましたが、直ぐに店長さんらしき人が来てお声がけ頂けました!大事だと思います。この一言が❗️ちなみにミスっていたのはデザートのプリン🍮おかげで2つデザート楽しめました😋
2022年12月訪問見かけは良いけど筋が多くて噛み切れないローストビーフだった。看板は過大広告です。期待が大き過ぎた。母が注文した担担麺はあまり辛くないタイプ。私はもっと辛い方が好みだが普通に美味しいと思う。
武蔵野茶房系列の、品のある中華料理店です。人気店のようですので、予約をすると確実です。ランチで伺いました。どれを食べても美味しいとの評判だったので、日替わりセットにしたところ、料理からデザートの杏仁豆腐まで、本当にどれも美味しかったです。器や盛り付けも綺麗で、目でも楽しめる料理でした。やや改まった席としてや、お祝いなどにも活用できそうなお店でした。
名前 |
墨花居 田無店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-451-8852 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

前から気になっていたお店。車の定期点検2h待ちのため、土曜のランチに一人で。お店も落ち着いた雰囲気で、席数も多くてゆったりくつろげるお店です。発酵旨辛スープセットを注文。激辛で私には早くちょうどいい感じ。キノコの香りがしっかりしてて美味しかったです!