楽市楽座裏の古民家CAFEで癒しを。
カフェ858の特徴
古民家を改装したおしゃれなCAFEで心が安らぎます。
落ち着いた雰囲気が癒しを提供してくれる場所です。
楽市楽座の裏に位置する隠れ家的な民家レストランです。
古民家を改装したおしゃれなCAFE。奥まっているので、隠れ家的。お値段は高めだが、雰囲気などを合わせれば穏当。古民家の部屋ごとに違う個室感が味わえる。ほっとする。
楽市楽座の裏にある民家レストランです。地魚フライのランチをいただきました。今日のスープはピーナッツバターカボチャ。甘くて風味豊か。フライは鯵、太刀魚、鯛でした。楽市楽座の仕入れによって変わるそうです。衣はサクサク、身はふんわり。これもまた美味しかった。ランチはこの他にもロコモコやパスタや丼もありました。デザートはバスクチーズケーキを頼みましたが、濃厚で美味しかったです。また伺います。
| 名前 |
カフェ858 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[火水木金土] 11:30~15:00 [日月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
落ち着いた雰囲気で、店員さんも優しくて癒されました!