初めてのモチモチ感!
鎌倉おうどん 玉うさぎの特徴
しっかりした噛み応えとツルツルののど越しが絶品のおうどんです。
モチモチ感が癖になる美味しいうどんを味わえるお店です。
寝起きに立ち寄ると意外な発見がある、アットホームな雰囲気のお店です。
拘りはわかりますが、結論好みのうどんではないです。麺の表面はツルっとしておらず、伊勢うどんのようなイメージ。西で食べ慣れたうどんを想像していくと肩透かしをくらいます。牛ホルモンのつけざるうどんを頼みましたが付けタレもめちゃくちゃ塩っぱく、食べ進めるのが辛かったです。高評価だったので期待していましたが、まあ観光地なので仕方ないですね。店員さんの接客は良かったです。
うどんがモチモチしていて好きな感じでした!卵かけご飯も出汁の味と絶妙に合っているし、チクワは柔らかくて温かく、美味しく塩でいただきました。昼時はけっこう並ぶと思います。
ずっとチェックしていたお店ですがなかなか足が及んでいなかったところです。到着は12時頃でしたがすでに5組ほど並んでいました。30分待ち程度でしょうか。うどんは、小麦の風味がしっかりしてまた食べに行きたくなる感じでした。
2025.0512時過ぎから30-40分並び入店。茹で時間が長いのか、注文をしてからの料理の提供が非常に遅い。提供まで30分以上かかりました。料理はうどんがメインのため、ある程度の予測をして事前に茹でておくべきだと思いました。そうすると回転率も上がり、顧客満足度及び売上向上にもつながると思います。金額は観光地価格で、かつ、現金未対応。外国人観光客も多いため、ぜひキャッシュレスにして欲しいです。セットメニュー殿を注文しました。中にコシがあり、外は丸みがある麺でした。もちもち感がありました。【自分メモ】再訪なし。
寝起き+意外発見!!良い雰囲気とおいしいモダンな日本料理。ぜひ試してください。
いいうどん屋ができた!
こんなにモチモチの美味しいうどんを食べたのは初めてです。長谷寺からも近く、内装も古民家のようでとてもオシャレです。また食べたいです。
しっかり噛み応えもありながらツルツルと のど越しもよく、とても美味しいおうどんでした。接客もお店の雰囲気も◎また鎌倉に来た際はリピ確定。
こしのある美味しいうどんでした。
名前 |
鎌倉おうどん 玉うさぎ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

2025年8月15日遅めのランチで伺いました。私は暖かいきつねうどん、嫁さんはセット。うどんの量は無料で選べます。きつねのアゲは大判で旨い!汁は優しい出汁でうどんは始めての食感。好き嫌いが出るかもですが丸亀とかとは全く違い小麦感が有り旨いです。