裏路地の老舗中華、華山麺の旨み!
中華料理 華山の特徴
創業40年超の老舗中華料理店で安心感があります。
裏路地に隠れた穴場の中華料理のお店です。
野菜たっぷりの餡かけが旨みを引き立てています。
創業40年超の老舗中華料理店。しっかり味で美味い。メニューも豊富。店内も年季入ってるのはお愛嬌。穴場なお店。
裏路地にある穴場な中華のお店。メニューは悩み本日の定食からエリンギとチンゲン菜炒め780円にミニラーメンつけて合計1030円、ちょっと味が濃いめだったけどご飯がすすむ君でした😋
ザ、町中華屋さん餡かけにたっぷりと野菜が入っていて旨みがしっかりあります。とってもリーズナブルに提供いただけます、毎日食べるのにはもってこいですね。ごちそうさまでした。
2023年06月29日(木) 19:47、、初めて夜の来店、BSの街中華で飲ろうぜ【2019年10月21日(月)】放送分にも出たコチラ、、【中華料理 華山】麺類,ご飯類共にNo.1メニューから、華山麺※半チャーハンセット付き ¥1,130-(税込)ぶた肉あんかけご飯 ¥780-(税込)以上を頂きました。華山麺は細麺で野菜がいっぱい!アッサリした味付けで美味、、チャーハンは普通でしたが、ぶた肉あんかけご飯は、とても美味しく頂けました。安くてボリュームもあり重宝しました。ごちそうさまでした♪
チャーハン680円+ミニラーメンセット250円を食べた。チャーハンは綺麗な盛り付けでなく、ピラフのように皿に乗せただけ。見た目の色が薄く、これで味がついてんの?と不安がよぎる。案の定、味が薄い、塩コショウの効きが弱く、単調。焼豚も写真の通り少しだけ。ネギは入ってない、何だコレです。ミニラーメンは、醤油ベースの中華ソバ。若干スープにコクを感じるも、また食べたいとは思わせない。一回食べればいいやレベル。大きさはほんとにミニサイズです。それ程ではないのに、結構、人が来て、ランチタイムはずっと満席だった。確かにスポットがバグってる。以前から行こうと思い、お気に入り保存していたんで。久しぶりに見たら、いきなり中国にある華山という山にスポットが飛んでビックリ。なんで?
| 名前 |
中華料理 華山 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-824-6910 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒330-0064 埼玉県さいたま市浦和区岸町4丁目25−2 メゾート高砂 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
一人客が多かった。豚肉細切りそばとチャーハンを注文。チャーハンはパラパラ系。美味しかったので他の料理も食べたい。