手賀沼で味わう!
ベーカリーハレビノ 道の駅しょうなん店の特徴
手賀沼をサイクリングしながら立ち寄れる便利さがあります。
バナナの食パンが珍しくて購入できるため、特別感があります。
道の駅内に位置し、休憩時に気軽に利用できるパン屋です。
バナナ🍌の食パンが珍しくて購入しました。甘味がありほんのりバナナの風味がして美味しかったです。栗と黒豆のパウンドケーキを購入しましたがこちらがとても美味しかったです。店員さんもにこやかでとても感じが良かったです。旅行へ来て店員さんも食べ物も美味しいと幸せな気持ちになれます!他にも美味しそうなパンがたくさんありました!写真のピーナツペーストは同じ敷地内にある木村ピーナツさんの店舗で購入した商品です。渦巻きのパンは同じ柏市にある柏の葉T-SITEで購入したペニーレーンのピーナツ食パン🍞です。
他のレストランが満席でしたがここのパン屋だけ座席が空いてたので利用しました。お腹も減ってたし腹持ちのよさそうなところで「メンチカツコロッケバーガー」「フィッシュバーガー」ともに418円をいただきました。ふにゃッとして締まりない食感のパン生地が私の好みじゃないな~。普通の茶色いバーガー専用パンで挟んだ方が美味しいし合うと思うのですが…。ハズレ商品を引いたのだろうか?ほかには秋らしいマロンを使う商品など美味しそうなパンも多数ありましたがそちらにすればよかったかな~って多少後悔してます。ここも座席数に余裕はないですね。でも持ち帰りのお客さんが多いから現状の座席数でいいのかもしれない。初来店の者には食べた後にどこにトレーを返却するのか包装紙はどこに捨てるかなどが分かりずらいです。私以外のお客さんも私同様に困ってましたよ。
道の駅にあるパン屋さん。平日14:30頃に伺いましたがほとんど売り切れ。それでも色々と気になるパンがある中で、イチジクとクリームチーズ330円をイートインで購入。横に屋内のイートインスペースが、外にもテラス席があり桜の季節や夏には気持ちよさそうな雰囲気。店内で頂いたのですが、晴れていて手賀沼とその手前の緑がとてもキレイに見えて雰囲気はGood!パンはイチジクジャムの甘さと固めのパンがマッチして。でも二口、三口と食べ進めると、ん!?忘れてた!クリームチーズもあるんだった!クリームチーズがイチジクジャムと一緒になると2レベル上の味に。クリームチーズの甘すぎないまろやかさがジャムの甘さと合わさってイチジクの旨さが際立たせてくれています。美味しい!地元の方がスーパー代わりに使ってるような雰囲気のお店もあり、ここのパン屋を利用できる地元の方は羨ましいなぁ。
道の駅の休憩がてらによりました。幸せのバナナパン推しのようだったのでハーフサイズを購入させていただきました。甘過ぎずバナナの風味がよくパクパク食べれますバナナパンもよかったのですが国産豚のキーマカレーパンが更に美味しかったです。ひき肉がゴロゴロ入っていて食べ応えがありよかったです。カレーパンはオススメです。
名前 |
ベーカリーハレビノ 道の駅しょうなん店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7191-5250 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

買ったパンと自販機で飲み物買って自転車で手賀沼を走りました。手賀沼眺めながらなら味も良くなる?(笑)いってらっしゃい!