王道家入門に最適、ライス食べ放題!
王道乃印 柏店の特徴
醤油強めのしゃばっとしたスープが特徴です。
ラーメンにライスが無料で食べ放題の特典あり。
王道家系列の家系ラーメンで独自のアプローチを展開。
王道家系列のお店でライス無料なのが良い、おかわりもできる!ラーメンを850円で注文同じ系列でもないことの多いほうれん草トッピングがあるのはとても良い、トッピングの量も多い奥のテーブル席はエアコンが弱めなので、タオル持参した方が気持ちよく食べられそう。
日曜日の昼過ぎに訪問。6〜7人待ち。チャーシューメンを注文。非常に美味かったです!!しょっぱすぎるという口コミが散見されましたが、ちょうど良い濃口醤油で家系直系の味で美味しかったです😋ライス無料のサービスもこのご時世大変だろうに、有難いですね✨
ラーメン(850円)+味玉(100円)+海苔増し(100円)をいただきました。ノーマルのラーメンでも王道家系列の特徴的なスモークチャーシューが3切れ入っていて具は満足度があります。しょっぱさよりも食べやすさ重視のスープかなと思います。そしてなんと言ってもセルフサービスライスが無料なのはうれしいです。ご飯とめちゃくちゃ合います。海苔増しにしてご飯ととも食べるのがオススメです。
西口の「王道家 柏店」の系列店であり、そのDNAを受け継ぎつつも、少し異なるアプローチを見せる家系ラーメンを提供しています。スープは本家の王道家と比較すると、確かに「ライト」という表現がしっくりくるかもしれません。豚骨の濃厚さや醤油のキレは、本家ほどガツンとは主張してきません。しかし、決して薄いわけではなく、バランスの取れた豚骨醤油として、しっかりと家系の旨味を感じさせます。一口含むと、豚骨のまろやかさと醤油の香ばしさがフワッと広がり、後味は比較的すっきり。個人的には、油は少なめにしましたが、それでも物足りなさは感じませんでした。家系ラーメン特有の重たさが苦手な方や、あっさりめを好む方には、このライトさが心地良いかもしれません。しかし、油の量や味の濃さは調整できるので、好みに合わせてオーダーするのが賢明です。
金曜の夜21時ごろ来店。らーめんとごはんに乗せるトッピングを3種注文。王道や系列の定番である無限ニンニクや卵まぶし、コロコロチャーシューがそれぞれ〜100円で頼める。ご飯は食べ放題。松戸にあるとの丸などにも伺ったことがあるが、料金がこちらの方が良心的で、味も美味しいように感じた。駅からも比較的近いため、また行きたいと思う。お腹が減りすぎて、食べ物の写真を忘れたことが唯一悔やまれる。ご馳走様でした。
名前 |
王道乃印 柏店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

王道家よりも少し薄い印象。醤油強めスープがしゃばっとしている。王道家入門編にはうってつけ。値段は安く麺類を頼むとライスが無料で食べ放題なので嬉しい。無限ニンニクは有料です。