かわいい内装の隠れ家。
tea room KANKOの特徴
浦和駅西口近く、酒蔵力やお多幸の裏手に位置しています。
とってもかわいい内装が魅力のカフェです。
セブンイレブンの近くでアクセスも便利な場所にあります。
初めて利用しました。紅茶の種類が少ないという口コミがありましたが、紅茶・フレーバーティーなど合わせて10種類以上のメニューがありました。紅茶はポットで提供されますが、ポットに茶葉が入っていないので時間が経っても渋くならないのがありがたかったです。ブリティッシュスコーンは焼きたてのような状態で提供され、バターのいい香りがしました。しっとりとしたスコーンで、冷めても硬くならず最後まで美味しかったです。付け合わせはクロテッドクリームといちごジャムですが、追加料金で季節限定のジャム(今回はブルーベリージャム)に変更できました。店内の装飾がとてもかわいらしく、店員さんも柔らかく丁寧な接客をしてくださったので落ち着いた雰囲気で利用することができました。ぜひまた利用したいです。
浦和駅西口、イトーヨーカドーの前の裏門通を西へ行き、酒蔵 力とお多幸がある十字路(セブンイレブンも)を右折、北にちょっと歩いた辺りにあります。賑やかな通りから、ちょっと寂しい通りになります。隣は天ぷら ふじです。飲食店ではなかったところを可愛いカフェにしたので、内装はかなり気合が入ってました。暖炉もありました!Google Mapでは必ず「暖炉はありますか?」と聞かれるのですが、初めてYesと答えられる店に巡り合いました!勿論、ダミーですが……紅茶専門店と称してますが、紅茶は5種類しかありませんでした。880円も取るのにレモンは無く、砂糖はスティックシュガーでした。それも1袋だけ!ポットで出されるのだから2杯は飲めるのに、砂糖は3gのスティックシュガーが1つだけ!紅茶をもう1杯飲むタイミングで声をかけたら、2袋持ってきてくれましたが。ティーカップ等は気合入れてお洒落な食器を揃えてるのだから、豪華なシュガーポットも揃えておくべきでしょう。sweetsはスコーンかバニラアイスしか無かったのでスコーンを頼みましたが、後から来たお客さんにはロールケーキがあると言ってました。馴染みのお客さんには裏メニューがあるようです。オープンして10日位経った頃に行ったので、まだ慣れてなかったのかも知れませんが、今頃はきっと、値段に見合ったサービスになってる筈!
| 名前 |
tea room KANKO |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-822-4890 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒330-0062 埼玉県さいたま市浦和区仲町1丁目9−13 カンコウビル 1階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
とってもかわいい内装です。BGMも心地よくすごく落ち着きますしお料理や紅茶もとてもおいしかったです。いただいたスコーンは今まで食べたスコーンの中で一番美味しかったです。