古民家風の隠れ家で、素敵なひとときを。
HOTEL ROCA Fiestaの特徴
古民家風の外観が印象的で、まるで隠れ家のようです。
おしゃれでかわいいカフェ&バー、長居したくなる魅力があります。
訪れる度に新しい発見があり、特別な旅行の思い出を作れます。
ランチで訪れました。旬のシラスが沢山入ったサラダメインでフォッカッチャにのせて美味しくいただきました。デザートはこだわりの卵で作った、これまた甘くなく、コクのあるプリン。その後、オーナーによる別メニューで、ソファのある部屋に移り、スペシャルなフェイスパックでエステ気分。アフターには、美容成分入りの美味しいお茶が出てきました。次は、レバーペーストやシフォンケーキの時に行きたいと目論んでいます。
オシャレでかわいいCAFE\u0026BARですっかり長居してしまった。お料理もとても美味しい。フォカッチャが添えられたレバーペーストが絶品。また、遊びに行きたいお店。春はお店から桜が見られるらしいので、楽しみ。
外見は古民家風のお店でした。中にはカウンター席とテーブル席がありました。店内は装飾品が多いですがキレイな雰囲気です。外にもテーブルがあったので、涼しい日にはテラス席で過ごすのも良さそうです。メニューはアルコール類が豊富で、軽食メニューも少しあります。手作りのフォカッチャもとても美味しかったです。
毎年恒例の大磯旅行で、まさかの隠れ家レストランを発見!大磯プリンスホテルの近く、見た目はただの住宅街…。看板がなければ、完全に道に迷っていると思っちゃうよね。ここのこだわりがすごいんだ!カップから、おしぼり、食器セットに至るまで、どれもが細やかな心遣いで溢れている。美味しい料理はもちろんのこと、店主さんの手厚いおもてなしには心が温まるよ。これからは大磯に来るたびに、絶対に訪れたいマイスポットに決定!また来年、楽しみにしてるよ〜!
名前 |
HOTEL ROCA Fiesta |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/hotel_roca_fiesta?igsh=bTNrZ2xjOTFucDBp&utm_source=qr |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

古く誰も居ない借家集落に命を吹き込んだような、そんな空間。自分達でほとんどリノベーションしたそうで、お店はPUNKとアジアンが混ざった様な雰囲気。店内の飾り付けはマスターの拘りと、料理はマミーのこだわりが伺える。日々様子を見ながらメニューを調節しているそう。スウィーツは焼き菓子やプリン素材をケチらずガッツリとした濃厚さを感じます。音楽好きな人が来た時に音などにもいずれこだわったらさらに素敵だなぁと思いました。ランチにお酒をプラスすると¥2000〜と言った感じでした!レバーペーストとサラダ フォカッチャドリンク デザート ¥1500(デザートは画像は2人分載せてもらっている。)プリン単品¥650ビール¥500プレオープンとの事なので3月15日のグランドオープンからは値段は改定されるそうですので参考までに。河津桜が満開で景色が最高でした🌸