浦和で味わう横浜の味!
崎陽軒 伊勢丹浦和店の特徴
1908年創業の歴史を持つ、横浜の名物お弁当です。
浦和伊勢丹のデパ地下で、シュウマイ弁当が豊富に揃っています。
横浜崎陽軒のお弁当を浦和で楽しめる幸せを実感できます。
川崎生まれの私の体の中にDNA が入っている横浜崎陽軒のお弁当が浦和で食べられるなんて幸せです。勿論定番のシウマイ弁当です。何も言うことはありません。
ランチを求めてこちらに普段なかなか、売り切れていて購入できないシュウマイ弁当が沢山合ったので購入しました。冷めているのにとっても美味しかった、駅弁の王道です!!サービス面はお店の方がスローペースだったので☆☆☆とさせて頂きました。
浦和伊勢丹のB1、いわゆるデパ地下のお弁当売り場の1角に有ります。シンプルな¥900の焼売弁当しか買わないのですが、此れが一番好きです😊
| 名前 |
崎陽軒 伊勢丹浦和店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-834-1111 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂1丁目15−1 伊勢丹浦和店 B1階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
浦和伊勢丹のデパ地下のお弁当売り場の一角にある、1908年(明治41年)の創業以来、横浜のおいしさを創りつづける崎陽軒。お昼にシウマイ弁当でも、と思ったのですが他にもおかずがあるので今回はシウマイ15個入(660円)を購入。あれ?こんなにお高かったっけ?やはり値上げしたのかな?と思いながら帰宅。冷めても美味しいシウマイですが、自宅でレンチンしていただきました。シウマイ弁当だと5個くらいしか入っていないのでちょっと物足りない気分になりますが、15個あると2人で分けても7個は食べられるので食べ応えあり。豚肉と干帆立貝柱がぎっしりで個人的には醤油なしでそのままで食べるのが美味しくいただけるような気がする。