莉咲子先生と慧子先生、音楽の絆。
堤莉咲子 音楽教室の特徴
娘が7年間お世話になっている音楽教室です。
莉咲子先生の演奏は感動的で楽しさが伝わります。
お母様の慧子先生が教えるソルフェージュも魅力的です。
莉咲子先生には、娘2人が幼少の頃からお世話になっています。明るくて優しくて、親子で憧れの先生です!ピアノコンクールで何度も金賞を受賞するほどの卓越した演奏技術と、ご専攻の作曲の知識に裏付けされた深い理解がおありなので、曲の背景や、音の響きの面白さを楽しく分かりやすく教えてくれます!お母様の慧子先生も実績のある先生なので、小さなお子さんから音大受験生まで、しっかりと指導してくれるお教室だと思います。
ご縁で伺った演奏会にて、堤先生の演奏が感動的で何より楽しそうだったので、教室の門を叩かせていただきました。先生の指導はとても丁寧で分かりやすく、初心者の私にも優しくご指導いただいております。沢山褒めて伸ばしてくれるタイプの先生です笑待ち時間で小さい生徒さんのレッスンを拝見することもありますが、皆楽しそうにレッスンをしているので、見ているこちらまで微笑ましくなります。取り組んでいる曲は大人顔負けですが。先生のお人柄もあって、とても和やかお教室なので、大人から子どもまでオススメです!
娘が、莉咲子先生のお母様である慧子先生にお世話になり、7年目となりました。慧子先生のレッスンを受けつつ、莉咲子先生には、まだピアノ講師としてデビューされる前から、連弾という形でまさに手取り足取り教えていただきました。連弾のレッスンを通して、単に「ピアノを弾く」という事だけでなく、お作法から作曲家がどの様に考えこの様なメロディに認めたのか、この1音をどの様な気持ちで弾くと素敵か……の様な、音楽を深く理解するための背景まで、小さな子を相手にとても丁寧にご指導をいただきました。娘も成長し、最近ではピアノやソルフェージュだけではなく、難しい楽理の教科書を握りしめて莉咲子先生のレッスンにお伺いしています。楽理のレッスンでは、作曲に必要なロジカルな思考や、ヴァイオリンなどピアノ以外の楽器にも直接触れて理解を深めるレッスンなど、まさに「音を楽しむ」ためのレッスンをしていただいている様です。慧子先生、莉咲子先生には、ただピアノの技術を高めるためだけではない、生涯を通して音楽を大好きでいられる様な、また音楽が心に浸透していく様な、その様なレッスンを重ねていただいています。
莉咲子先生には、お母様の慧子先生とともに、娘がお世話になっております。我が家の場合はピアノの技術は慧子先生を中心に、莉咲子先生は作曲を学ばれてきたのでソルフェージュや楽典、曲作りなどを中心に教えていただいております。優しくテンポ良く、でも子どものペースに合わせながら、確実に子どもの音楽性を広げてくださる莉咲子先生と、コンクール等の指導はもちろんのこと、そうではない生徒にも諦めずに粘り強く指導してくださる慧子先生。長いことお二人にお世話になった娘は、大きくなり練習回数が減った今も崩れることなく、レッスン時にしっかりと伸ばしていただいています。聴音も上達し、耳コピでほとんど弾けるようで、クラスメイトや音楽の先生にも驚かれるようです。これも幼少期にしっかり指導していただいた賜物だと実感しています。お二人とも技術、実績ともに素晴らしく、バランスのとれた、稀有な音楽教室だと思います。
| 名前 |
堤莉咲子 音楽教室 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-3499-4377 |
| HP | |
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
こちらの教室で、娘がピアノとソルフェージュ、息子がピアノでお世話になっています。熱心にご指導いただき、娘も息子も先生が大好きです。基本を大切にする一方で、譜面に書いてあること以外の、曲ができた時代背景や作曲家のことなども教えていただき、メリハリのあるレッスンをしていただいてます。この教室とご縁があってよかった、と思える教室です。