浦川の尻平沢沿いの隠れ家。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
岩石標本広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
浦川の尻平沢にそって登っていくとあります。このあたりでとれる岩石が、展示説明されている場所。広場までの道は舗装されておらず、倒木や落石があります。広場に渡る橋は、朽ちて穴が空き、警告がされています。冬場なので草は枯れていましたが、夏場は草に覆われていることでしょう。広場は、佐久間町時代に整備されたものと思われますが、浜松市になってからは放置されているのだと思います。私は、こういうの面白いなと思うのですけど、訪れる人はほとんどいなそう。