エスカルゴの熱い情熱体験!
エスカルゴ牧場の特徴
世界初のエスカルゴ完全養殖の情熱を体感できる場所です。
高瀬社長から聞けるエスカルゴに対する熱い話が魅力的です。
心のこもった素晴らしいエスカルゴ料理に感動した口コミが多いです。
高瀬さんはブルゴーニュ種の養殖を成功させた、三重を代表する偉人です。とんでもなくすごいことで、より多くの人にこの素晴らしさを知ってほしい。
鳥羽の帰りに寄らせてもらった、説明&見学 それから食事、採算度外視で頑張ってるようで、ありがとうございました。
ここのエスカルゴはすごいです。めちゃくちゃおいしいです!ご主人がとても研究熱心なかたでいろんなお話を聞かせて頂きました。野菜も自身で育てていて、パセリのサラダがおいしくて感動していたら帰りにパセリを一袋くれました。ありがとうございました。
完全予約制ということをホームページで見落としていて…チーンそんな時社長さんがちょうど畑仕事から戻られて少しだけどんな感じか紹介してくれました。熱かった!今度は予約してから行こうと思います(^-^)
おすすめスポットです。ブルギニョンコースを予約して訪問しました。ドリンクとエスカルゴ、パン、サラダのみのシンプルな構成です。しかし、1つ1つこだわりがすごいです。エスカルゴは勿論こちらで養殖されたもので、ソースも自家製のものを使用されています。このソースがとても美味しく、にんにくや塩に頼らない、やや酸味のある複雑で味わい深い仕上がりになっています。サラダも自家栽培したものが提供され、特に沢山のったパセリに衝撃を受けました。苦味が少なく、風味豊かで私の知っているパセリとは別物の美味しいお野菜でした。これら、一つ一つのこだわりを社長自ら紹介して下さるので、説明無しに食べるより美味しくいただけます。食事のあとには、エスカルゴ養殖場へ案内いただきました。賛否両論あるとは思いますが、熱く語っていただき言葉が身に染みました。格別の料理をいただき、エスカルゴについて学びも得ることができ、充実した休日になりました。エスカルゴを食べた事のない方、食に精通した方ともに新たな発見があると思います。
エスカルゴとても美味しかったです(^^)子供達も、凄く美味しいと大絶賛でした!また行きたいです。
十数年前に行きました。エスカルゴの事、エスカルゴに惚れた想いについて熱く語って下さりありがとうございました。見学して楽しかったです。白ワインとココット焼き大変美味しかったです。惚れる気持ちわかります。その時にエスカルゴのヌメリを取る為に十数回手作業で塩揉みしてそれが大変な労力と聞き、しばらくしてからTVで浜の漁師さんが蛸のヌメリを取る為にこれまでの手作業から蛸専用で家庭用洗濯機を使うようにしたところ、ヌメリが取れて大変労力軽減されたというのを見ました。今、どうされてるのでしょうか?今更ながらですが出来れば直接教えてあげたいがそれも出来ません。この牧場が無かったら自分は一生エスカルゴの良さを知らなかったでしょう。それにしても美味かったなー。また行きたいと思いつつ未だ行けないままです。
工場見学をさせられた☆テーブルもお粗末、値段は、高額‼️
訪れたのは数年前ですが、あの味が忘れられません。本当に美味しかったです。見学の内容も面白かったです。今度は子供たちを連れて行きたいと思います。
| 名前 |
エスカルゴ牧場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0598-21-6417 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 9:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
とっても美味しいエスカルゴでした。説明も丁寧で良く分かりました。