濃厚甘酒とふわふわシフォン。
相談処 気まま。の特徴
甘酒はトロトロ濃厚で、自然な甘さが絶品です。
シフォンケーキは未体験の弾力感でやみつきになります。
元看護師のオーナーが気軽に語らいの場を提供してくれる。
元看護師の店主さんが、色んな人がここに来て語らいの場にしてくれればとの思いから、相談処というサブネームを冠した、お家改装系カフェ。奥まった完全な住宅街の中にあって、ご近所さん以外はまあ使わないであろう道を行くとあります。なので、みんな大好き隠れ家感は強めですよ。住宅改装系では多い、ここも靴を脱いでお部屋に上がるタイプの入店で、中は二人掛けのテーブル3卓と、壁沿いに作られたカウンター席で構成されていて、10人くらいは入れそうなそこそこの広さ、あと、小さいながらオープンデッキの席もあって、ここならイッヌ連れもOKだそうです。朝6:30からやっていて10:30くらいまではモーニングメニューで、それから15:00くらいまでランチメニューでやってるとのこと。どちらも2種類くらいのセットメニューくらいしかないので、正直メニュー多彩っつーわけじゃないけど、麹を工夫して色んな料理に利用してるようで、今回食べたカレーも、八丁味噌と麹を配合したオリジナルカレーで、辛味は少なく、お子さんでもイケそうなマイルドなやつながらけっこう美味し。今回は朝採れ筍ご飯につき、カレーライスって感じにはならなかったけど、シンプルにご飯にかけてパクついてもみたい一品って感じでした。麹の力と言うことで、手作り甘酒も売りのひとつで、好きな人がこれ単体を買い求めにも来ているみたいでした。
ママさんが気さくな人で落ち着きます。甘酒で作ったカレー、お肉を使ってないのに濃く深くとても美味しい。シフォンケーキもおすすめです。
06:30開店なので、朝の犬散歩途中に寄り道してみました。今では、我が家のアル(犬)はお店のテラス席がお気に入りの様で、お店に近づくとまっしぐらに突き進みます。(笑)また、店主(看護師さん)手作りの甘酒は絶品で、我が家の奥様のお気に入りになっています。
ランチに野菜が沢山入っていて、元気が出そうです。美味しくいただきました。野菜が沢山出てくるお店は少ないので、ありがたいです。お値段以上だなと思います😊甘酒もとっても美味しくて、おかわりしたくなりました。
| 名前 |
相談処 気まま。 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-286-5045 |
| HP |
https://www.instagram.com/kawaguchi_kimama?igsh=YTdsN3J6MjB5c2ti |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
甘酒にひかれて午後に行きました(12月)冷たいのでいただいた甘酒はおどろきのトロトロ濃厚、お砂糖なしで自然な甘さ 甘酒愛のこもった手作りに納得シフォンケーキも未体験の弾力ふわふわでした個人経営のカフェに入ったのは初めてでしたが、相談のある人もない人も気軽に行けます看護師オーナーさんのお人柄で常連のお客さんと挨拶交わせたり、いい居場所だなと思いました。