絶品シビレ系!
中国菜 たな華の特徴
濃厚な汁なし担々麺が絶品で満足感を与えます。
ランチタイムには長い行列ができる人気店です。
虎山椒の痺れを控えた家庭的な味の炒飯が好評です。
先日、ランチでお伺いして汁なし担々麺(平打ち)を食べました。以前、名駅にあった行列店、杏亭の絶品汁なし担々麺の味を追い求めお伺いした次第。(画像がかなり似ていたこともあり)感想は普通です。杏亭の感動を味わいたかったのですが、その域とは程遠かったです。ピーナツとトマトはいらないと思います。ピーナツの食感が逆にマイナスでしたし。他のお客さんは全て別のメニューを注文されていたので、次回は別メニューでお伺いしたいと思います。ご馳走様でした。それと駐車場はストレスですね。改善が必要に思います。
🌟これヤバうま❣️辛党じゃなくてもハマる濃厚正式担々麺🌟.出会ってしまった絶品シビレ系濃厚汁なし担々麺!.私、辛党じゃないし、シビレ系とか得意じゃないし、辛さは控えめが好みなんだけど.そんな私でもまた絶対食べたい汁なし担々麺!コレはヤバい!めっちゃ病みつきになる!シビレても食べたい😆.濃厚なゴマペーストや自家製ラー油や山椒油や本場のスパイスが良いのか、辛さだけじゃない奥深い味わいがすごくてお箸が止まらんのです😋👍..麺は、平打ち麺、全粒粉の丸太麺、細麺の3種類から選べる。私は平打ち麺にしてみた!とにかくめちゃうまで衝撃だった🤩..四川麻婆豆腐が看板メニューと思われるので次回は麻婆豆腐も食べたい。..名古屋の端の住宅街にありながら平日の夜なのに人が溢れていて並んだ。..中国菜 たな華@chinese_tanaka.📍名古屋市緑区鳴海町京田166.🅿️あり。マップあり↑..#名古屋グルメ #緑区ディナー #緑区グルメ #中国菜たな華 #汁なし担担麺 #名古屋中華料理 #名古屋町中華 #緑区mihorani #緑区町中華。
平日昼12時前に来訪、すでに6組待機。駐車の間に2組出てった。20分ほど待って入店後、10分待たないくらいで出てきた。担々麺も天津飯も期待以上に美味しかった!担々麺は油少なめのスープ、細麺。天津飯はサラッとした餡かけにふわふわの卵で、女性も大変食べやすいと思う。少し辛いが普通に食べれるレベル。8ヶ月の赤ちゃんを連れて行きましたが、子供用の椅子やカトラリー(今回は使わず)もあり、子連れも行きやすい環境。ただ席数がそう多くないので、待ち時間は要考慮。でも絶対また行きます!本当に美味しかったので他のメニューも試してみたい!
汁なし担々麺のセット、食べました。平打ち麺をチョイス(3種類から選べる)癖になる美味しさ!辛みもありますが旨味が濃縮されている感じで大満足しました。美味しかったです!駐車場は店の前に2台と30Mほど離れた場所に何台かありました。次回はまた違うものを食べてみたいな〜
土曜日のランチで利用雨だけど開店早々に満席店前の駐車場(2台)は開店前に満車注文から提供まではスピーディー汁無し担々麺はかなりコッテリでラー油の辛味、山椒の痺れは少なめ炒飯が好みな感じ卵と叉焼だけのシンプルでしっとり目味も強すぎず家庭的な感じ卵スープもしっかり美味しい炒飯セットのクオリティが高い!(大盛りにしても無料だし)汁なし担々麺は自分には濃厚すぎなのと麺が見た目より柔らかめであまり進まなかった次回は麻婆豆腐、天津飯、汁あり担々麺辺りを食べてみたいし、サイドがちゃんと美味しかったので夜も来てみたい🍺
コスパ良し!味よし!また行きたいです!チャーハンは肉に味がしっかりあって塩味の効いたパラパラ系天津飯はふわふわしっとり担々麺は本場的な辛さ(笑)麻婆豆腐はひき肉は甘みがあるけどしっかり辛めでおいしい物価高のなかこの価格はすごい企業努力だと思います!美味しかったです!
| 名前 |
中国菜 たな華 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-622-4710 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
行きたかった担々麺…期待通りでした名古屋方面へ用事に行った帰り、行ってみたかったお店へ担々麺を食べに行く。過去何度も前を通り過ぎたけど人混みで断念してたんやよね。【外観・内装等】・隘路にある路面店。・店の前に2台、少し離れたところに4台?駐車スペースがあるが、だいたい埋まっている。・オープン直後から満席の人気店。【注文】・担々麺セット ¥1,150-愛玉ゼリー【感想】・この日は決死の覚悟でwオープン20分前入り。先頭。・マイルドでしたが胡麻香るおいしい坦々麺でした。