山中で味わう新鮮お魚定食!
うお助の特徴
のどかに佇む山の中で、海鮮料理が楽しめるお店です。
お刺身定食や日替わり定食が堪能でき、リーズナブルな価格設定が魅力です。
清潔感あふれる店内で、親切なスタッフの丁寧なサービスが受けられます。
平日12時過ぎに行って、2組ほど待ちがあり、地元の人たちで賑わってました。店内綺麗で座敷、テーブル席あり。雰囲気もよくランチもおいしかったです。お支払いは現金のみでした。
連休中なので、少し待ちましたが従業員さんの対応も丁寧でとても好感持てました。食事も一品一品丁寧に盛りつけされており且つ美味しかったです。関係ありませんが店を出て線路反対側に行くと昭和の町並みがあり郷愁感ありました。
平日ではない日にランチをいただきました。日替わりは平日のみですが、他のランチメニューは平日同様注文できました。海老フライは大きく身も美味しく、頭も尾もバリバリ食べれました。海鮮膳は見た目から想像できる味でしたが、イクラはプチプチしており、あぶりサーモンも香ばしく、美味しくいただきました。お座敷席もあり人数が多いグループが通されていました。カウンター席もあるので、1人で来ても大丈夫だと思います。駐車場も広く問題ないと思います。ランチは高くもなく、お店も落ち着いた雰囲気なのでまた来たいと思います。接客も気になる事はありませんでした。
お刺身定食頂きました何れを注文してもお刺身はちょろっと付いてくる感じですが魚屋さんだから魚系ですよね美味しかったです色々小鉢ついて茶碗蒸しに豆腐ついてご飯はお代わり出来ますよリーズナブルでした水曜日が定休です駐車場は広く特急も撮影出来ます。
昨年(2020)ルーブル美術館に来た時に、初めて利用しました。今回は近くの猪の倉温泉に来たので、久々に入りましたが、相変わらず美味しくて、コスパ最高です。アフターコーヒーも¥120とお値打ちで、平日ならサービスの様ですよ。近くの方が羨ましい。🤗
ごはんの量が少なかったので、男性の方にはボリュームがその分物足りないないと思いました。
2回目の訪問で、この日もランチを頂きに来ました。今回はコロナ禍という事もあり、少し閑散としていた感じでした(たまたまかもしれませんが)そのせいか冷房が効き過ぎていていました。以前は何を食べたか覚えていなく、今回写真付きのメニューをお願いいてみましたが、用意されていないとの事で、少し離れた壁に貼り付けてあるメニューから、うお助膳を注文しました。(せめて各テーブルにメニューが欲しかったです)食事はとてもヘルシーで美味しく、味は安定した安心感があります。お会計は現金しか支払方法はありませんので、日頃からカード決済や電子マネー決済の方はご注意下さいね。すぐ近くには、ルーブル彫刻美術館と大観音寺があるようです。20210704
日替わり定食です!ご飯は白米か混ぜご飯選べれます私は白米が大好きなので白米にしました!!もう、全部美味しかったです!メニューも税込で見やすいです食後のコーヒーか、オレンジジュース選べれました!混みだすので11:30までに入るのがオススメです!
清潔感の有るお店で、山の中にあるのに海鮮料理が大変美味しい!日替り膳はボリュームもあって、ご飯もおかわり出来て、料理も一品一品が美味しい。しかもアフタードリンク付きでこの価格はお得感満載です。ただ、スタッフさんが慣れてないのか、オーダーを取りに来るのと、料理が出てくるのに時間がかかるので星4つです。もう少し早く提供して貰えると嬉しいです。
名前 |
うお助 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
059-262-0107 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

味良し、サーピス良し、のどかな雰囲気良しで、何より値段が安い!これから榊原温泉に来た時は絶対ここにリピートしようと思います。