豚山限定!
豚山 与野本町店の特徴
つけ麺は9月末までの期間限定メニューです。
麺の舌触りがつるっとしていて食べやすいです。
大型駐車場があり、コールの説明が詳しくあります。
あの「豚山」に9月末までの期間限定メニュー、つけ麺が!🔥ガッツリ二郎系らしい迫力なのに、意外と食べやすくてペロッといけちゃうんです。しかも「ミニつけ麺」サイズから頼めるから、女性や初めての人にもおすすめ🙆♀️気になる人は今のうちにぜひ!
平日の17時頃に行きました。ちょい空いてました。食券制です。大ラーメンと肉あぶらを注文しました。コールはニンニク少なめアブラマシマシ。大ラーメンは茹で前375g、なかなかのボリュームです。スープも麺もヤサイもどれも美味かったです。ニンニクを少なめの半分にしたかったので、コールの際にお願いしました。快く引き受けて下さり大変ありがたかったです。
ワシワシ麺ですが他の麺屋とくらべると、舌触りがつるっとして食べやすいです。アブラの盛りの良さもいいですチャーシューはトロトロ系でご飯のおかずにもいけるし、そのままでも食べれる絶妙な塩味です。スープも塩っぱ過ぎずよかったです。他の人が言うようにぬるくなく熱めで自分には丁度よかったです。店内も綺麗でした。
二郎系ラーメンと言うと量が多く、コールも複雑で敷居が高いイメージがありますが、豚山与野本町店は、大型駐車場もありコールの説明も詳しく書いてあります。初めての二郎系ラーメンにはもってこいの店舗です。量は券売機にも書いてありますが、一番人気の小ラーメンでも他店の大盛りと同等のボリュームがあります。成人男性でも超満腹になる量でした。食の細い方や女性や子どもはミニラーメンで十分かと思いました。にんにく好きなので、通常量(大さじ一杯)にしましたが、これもかなりパンチがあり翌日までニオイも残りますので要注意です。食後のテーブル拭きは徹底してまして好感が持てました。
今回は・小ぶたダブルを注文しました。全国的に有名なG系のお店。今回は初めての訪問になります。【来店から着丼までの流れ】①食券購入②食券を渡し着席③(完成直前に席番を呼ばれるので)無料トッピングのコール④着丼無料トッピングは【ニンニク,ヤサイ,アブラ,濃さ】となっていますが、こちらで確認するより、各席にトッピングの種類や量までもが詳しく書かれているので、そちらを確認すればG系未経験の方も問題なく注文できると思います。シャキ感とクタ感をどちらも感じることができる中くらいの茹で加減のヤサイ、ゴロゴロとしたアブラ、脂身がそこそこありながらも、クドさの少ないブタと、本当に食べやすい味付けで、あっという間に完食。ザ・G系の味付けでありながらも、他の方も書かれているように、G系の中ではかなり注文難易度も低いので、多くの方にお勧めできるお店だと思いました。今回訪問した際、店内は半分の席が埋まっている程度で、待ち時間は一切ありませんでした。もちろんランチタイムなどは駅近ということもあり、相当な混雑が予想されますので、少し時間をずらして食べにくるのもアリだと思います。御馳走様でした。また来店させていただきます。
| 名前 |
豚山 与野本町店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒338-0011 埼玉県さいたま市中央区新中里4丁目9−3 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
汁なしをいただきました!味は美味しかった。いつからチャーシューが半分の2枚になったのか…。実質1枚だった。ワクワクしながら待って注文してショックでした。まさに肉ガチャ!