アンティークな大人の空間で朝のひととき。
cafe Anの特徴
長崎ちゃんぽんのお店の隣に位置する、便利な立地です。
アンティークな店内は、落ち着ける大人の空間です。
餡子とサツマイモのサンドウィッチが絶品と評判です。
長崎ちゃんぽんのお店の隣にあり、ビルの1階にあります。すごく落ち着きます。店内はアンティークに包まれてとても雰囲気があります。それだけでなく、モーニングやコーヒーも美味しかったです。1人でもこれそうな感じです。最高です。
cafe An安八郡安八町東結¥500~モ9:00-11:00火、水(休)2023/7/29岐阜垂井線の街道沿いにある集合店舗の中程。隣はチャンポン店やパン屋なのであるが、落ち着いた紺の看板の下の木の扉を入ると、木のフローリングに木のアンティークな5卓のテーブル席や調度品に囲まれた異空間。ペンダントライトに灯され洋楽のBGM 、ステンドグラス風窓や食器棚の凝ったガラスや金属の什器。女性店主の個性が沢山詰まって、センス良く落ち着いた雰囲気が演出されている。メニューからハチドリのコーヒー550円は、ほのかに甘い味わいである。黒い石のスレートのトレーに乗ったモーニングは、おもてなしの紙袋の箸と小さなスプーン。斜めに切られた山がたあづきバターパンも、ほのかに甘いクロワッサン生地風の高級な美味しさである。低いワイングラス風のグラスに、丁寧に仕込まれた3種のレタスのサラダ。レタスのフリルが揃えてあり、カット小トマトも挟まれて美しく、オイル系のドレッシングと相成り美味しい。ナチュラルホワイトのカップのミルクコーヒーゼリーは、ホイップも入った甘いデザートといったこだわりモーニングの構成である。しばらくして水のグラスも交換して頂いた。来客の方も常連さんが多く、女性店主も個々に対応してそれぞれの顧客ごとに話し込んでいるし、そうでない客にはそっと静かに対応をする。そんな丁寧な対応もこだわりのアンティークや料理メニューまでも、一貫して統一された個性として、ここまでもセンスを感じ得られるこだわりの個人カフェは凄いとさえ思った。墨俣で出逢った意外にも素敵なアンティークカフェのモーニングなのであった。
今日は餡子とサツマイモのサンドウィッチでした。どれも美味しいです。10歳未満だったかな?のお子さんは入店出来ないのでご注意を。
アンティークなお店で雰囲気が善い!癒しには最幸のお店!ママさんの気配りも細部にわたって行き届いています!
モーニングセット頂きました☕野菜いっぱいサラダとアップルトーストが、美味しかったです😋少し狭いですが、アンティークな店内は、落ち着けます。
素敵な大人の空間という言葉がまさに当てはまるそんなカフェ。コーヒー・紅茶共においしく午後はティータイムサービスがあります。素敵な空間で最高に贅沢な時間を過ごすことができました。ありがとうございました!
| 名前 |
cafe An |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-3457-2349 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
夜勤明けのモーニングで立ち寄りました。品のあるママさんがひとりで切り盛りしてる?お店でしょうかアンティークな装飾品があるお洒落な小さなお店で、席数は10人ちょいといった感じ。男性の作業服姿の自分は違和感があったと思います。(^^ゞサツマイモの餡が挟んだサンドイッチは珍しくて美味しかったです。女性客がひとりでのんびり過ごせる空間ですね。家内と娘に教えたいお店でした。(2023年10月訪問)