300円で楽しむ、ヌルっと天然温泉。
津市下之川住民交流センターの特徴
大人300円で、天然温泉に入れる特別な場所です。
無料の足湯があり、訪れる価値が高い温泉施設です。
一志温泉からの湯を使った、こだわりの温泉体験が楽しめます。
少しヌルっとしたお湯の天然温泉。4〜5人でいっぱいになる浴場だが、今どき入浴料300円は嬉しい。※)タオルは要持参。
毎日自宅で風呂沸かさずここの温泉を利用させて頂いてます😊お蔭でガス代がかからず、大変たすかってます。又、ここの玄関の壁は私の水彩画の展示場所です😌💓北條九一郞です。
利用料金もとても安く、なおかつ天然温泉でお肌スベスベ!!!近くのヒストリーパーク塚原キャンプ場からも車で2分と最高です!
日帰り入浴300円と格安!ただし、内湯ひとつだけ。足湯あり。
外に無料の足湯あり、動いてました、入場すると日帰り入浴は大人300円、露天風呂はないですが湯質の感想は入浴すると肌の表面がぬるっとして無色・無臭です、HP等からは一志温泉から運び湯だそうですが、こんな山の中で入れる温泉ということで重宝しています。出るとジュースが飲みたくなりますが、自販機は足湯の横にありました。温泉が14時からというのも注意すべき点です。
300円で温泉に入れました。
温浴施設場所と料金は最高 営業開始時間を14時ではなく、せめて10時~にしてもらうともっと良い。
あ〜良い気分!
何て、落ち着く所デスナ❗️
| 名前 |
津市下之川住民交流センター |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
059-276-7130 |
| 営業時間 |
[火水金土日月] 14:00~20:00 [木] 定休日 |
| HP |
http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1462870991268/index.html |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
午後から時間ができたので銭湯♨️巡りこちらの施設かなりローカルですが地元の方の憩いの場になっているみたいです♪内湯と足湯がありますが、この日は足湯はやっていなく内湯のみでした。入泉料300円でお湯は少しぬるっとしていて5〜6人くらいがベストな大きさの湯船で、脱衣所のロッカーは100円必要なタイプです。