啓徳で味わう格別の中華。
啓徳の特徴
年末30日ディナーでは、特別な料理を楽しめるお店です。
創作中華が特徴で、上品な格別の味わいが魅力です。
普通の中華とは一線を画す、ユニークな体験ができます。
何度か行ったけど営業終了だったり臨時休業で振られてましたが今回入れました。中々評価の高いお店で気になってました。ランチタイムのメニューは3種の定食のみです。黒酢酢豚と海老イカチリソース炒めをいただいた。まず前菜三種、レンコンの中華風キンピラ、はまぐりとほうれん草の豆乳和え?、山芋のカレー粉和えで中々の味です。ワカメのスープはかなり薄味で?かな。酢豚は酢をうまくとばしておりツンと来ないのは私好みです。味は結構甘めにふられてました。豚肉がカリカリに揚げていてナス、大根玉ねぎで美味しい。海老イカ炒めはちょっとピリ辛だけど、大ぶりの海老が4尾でプリプリでこちらも美味しい。場所柄顔見知りやランチに来る常連さんが多いようですが、始めてでも気になりませんでした。日本酒からワインまでアルコールの品揃えは充実してるようで夜はお酒と創作中華を楽しむような感じなのかな。
夜のコース料理、とても美味しく頂けました。
年末30日ディナーができるとして啓徳に訪問しました。メニューがコースで6500円のものしかないために高めな設定ではありましたがなかなかお店がなかったのでここに決めました。しかしここに決めてよかったです。ほんとどれも美味しく高級食材を使っているのにこの値段というのが驚きです。コース内容を知らなかったのでいつまで続くのかわからないのはありました。自分は茶碗蒸しが一番美味しかったと思いますがどれもとても美味しかったです。酢豚もこれが酢豚って感じですがほんと美味しいです。中華の家庭料理という感じで、中華なのにあっさりした料理です。さすが百名店でした。他の料理もどんな感じになるか食べてみたいです。
ランチで何度か来店。営業日が不規則。店頭のボードに当月の営業日が記載されているのでそちらをチェックするか、来店前に電話で確認することをおすすめします。店員の愛想も良く、料理もとても美味しいです。いつかディナーも行ってみたい。
創作中華という感じで、普通の中華とは違います。なので、好き嫌いは別れるかも。上品な味で、手が込んでいます。
実に上品な格別の中華を味わえます。上質な中華なのだろうか?今まで知ってる中華とは全く違うもう一つの中華を堪能できます。
| 名前 |
啓徳 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-826-0115 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒330-0071 埼玉県さいたま市浦和区上木崎1丁目10−15 入江ビル 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
出てきた料理全て美味しかった。一度行ってみてください。