ひっそりと佇む千成亭の中華粥。
千成亭の特徴
清潔で洗練された店内は、女性一人でも入りやすい雰囲気です。
中華粥が美味しく、副菜との相性も抜群で、個性があります。
外観は控えめですが、通り沿いにあるのでアクセスも便利です。
中華粥とちょっと点心のお店ラーメンもありますが、味の素に頼らない味作りなので、町中華感を狙っていくと⭐︎2とかをつけてしまうと方がいらっしゃると思いますただ、中華粥は美味しく、副菜もよく合います。営業時間も朝7:00-15:00と朝食に狙いを置いているようです席数は10席ほどで、調理は店主ひとりなので、やはり主たる提供品はお粥かと思います今回はランチタイムで伺いましたが、次は朝食で伺いたいです。
外観はひっそりな感じで、通り沿いにありまが、ナビを入れたのに2回も通りすぎました。土曜日の11時ちょっと前に伺い、ギリ待ち無しで店内へ。店内は大きなテーブルのカウンターのみで、清潔感があり、落ち着く雰囲気です。雲呑麺と餃子3つをチョイス。ラーメンのスープは一口目は醤油感がありますが、二口目以降は奥深い味わいに感じてきます。雲呑も皮がトロトロタイプではなく、ややしっかりツルツルで美味しかったです。スタッフさんの対応も丁寧で、食事も美味しく、清潔感のある店内、完ぺき。でしたが、4台分ある駐車場だけは停めるのに四苦八苦でした。
パッと見たら飲食店とは分からない千成亭さんで朝食。昨年オープンしたお店のようで、日替わり中国茶やお粥、天心を味わえるようですね。私のお目当ては雲呑麺(ワンタンメン)。やや中太麺に出汁の効いた中華スープは食べ応えもあって大満足。そのスープを吸い込んだアツアツのワンタンはタネを小さくふわっと包みこんでいて丁寧な仕事を感じます。そして、個人的に着目したかったのはチャーシュー。大判でこの中華そばにベストマッチの柔らかさ、ほろほろ感がたまりません。
| 名前 |
千成亭 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
店内は洗練されていて清潔、広々としており女性一人でも入りやすい雰囲気。平日のお昼時でもそこまで混んでいない隠れ家。美味しいのに。肉厚で柔らかいチャーシューが二枚と味玉、野菜、メンマが乗ってラーメン(醤油)880円は安すぎる。味も良い。餃子もボリューミーでこれも安すぎる。端々に丁寧な仕事を感じる味。きっとラーメンより天津やお粥、台湾のご飯がもっと美味しいのだろうけど、いつもラーメンと餃子を頼んでしまう…