心温まるあまご料理と釣り堀。
魚末あまごセンターの特徴
あまご定食は3300円で、ボリューム満点で大満足です。
釣り堀は竿と餌代が無料で、家族で楽しむのに最適です。
自然環境の良い場所で、景色を楽しみながらリラックスできます。
あまご定食の3300円の物を頂いたのですが、丸々としたあまごが四尾の他に刺身や漬物、季節の野菜と結構な量が出てきますのでお腹を空かせてから向かわれる事をオススメします。味はしっかりとついており濃い味付けが好みの方はハマるかと。メニューを見た時は高く感じるかもしれませんが価格だけの価値はあります。
釣り堀は竿餌代無料。ニジマス一匹調理代込みで500円でした。唐揚げが美味しかった。駐車場ははじめに見えるところより奥に店に近い駐車場があります。
久々釣り堀に行きたかったので2人で利用しました。比較的安価で対応も良く、自然豊かな所で楽しめます!
アマゴの色々な定食が食べれます。また、ニジマスを釣って塩焼きにしたり、夏場は掴み取りも出来るそうです。釣ったニジマスは1キロ3500円と調理代ですべて買い取り。大きさによりますが、一匹4〜500円で良心的なお値段です。釣りすぎたらお持ち帰りも出来ます。
のどかな景色をひたすら走り、辿り着いたこちらのあまごセンター。小さな子供でもスイスイ釣れてしまうので、釣りすぎには要注意。釣ったお魚はすべて買取るか、もしくは調理してもらって食べるかのどちらか。接客も丁寧で、唐揚げと塩焼きにしてもらった鱒は子供達も美味しいと完食。追加で頼んだあまごの姿造りは言うまでもなく最高でした。
かれこれ40年前に白山町家城のお坊さんに連れてもらいました。海育ちの私にとって川魚は感動的な味でした。
子どもを連れて遊ぶには最高です。ただ駐車場から凄い下り坂なので高齢者や身体にハンディのある方は大変かも!
予約不要で「あまご料理」が食べられるお店お店の下の川沿いに釣り堀があり、竿と餌は無料で貸し出してくれる。釣り堀のニジマスは入れ食い状態なので誰でも気軽に釣り体験ができます。釣った魚は全て買い取りになるが、お店で塩焼きか唐揚げにしてくれるので、食べられる量にしておくべき。また、釣り堀の下から川に下りることもでき川遊びもできます。
あまご定食をいただきました4月の頭には桜を横目にお花見気分で食べれるでしょう。
| 名前 |
魚末あまごセンター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
059-274-0681 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 8:00~18:00 [木] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
予約なしでも心よくいれてくれました。他の方は予約されていたようです。ニジマスを釣って、ご飯をいただいて川遊び、楽しかった!