樹齢百年の山桜群、静寂な公園。
丸山公園の特徴
春には樹齢100年の山桜が楽しめる、絶景の公園です。
ホタルが見られる穴場として、静かな時間を過ごせます。
ツツジの花が美しい、落ち着いた雰囲気のエリアです。
隠れ家的な山桜の公園です。ワラビーも生えてます。シカフンも落ちてます。
キレイに整備された公園です。
国道から村の中の細い道をソロソロと。野生の鹿もお出迎え。雨だったので公園はウロウロ出来なかった。
春は、桜があり、草刈りもちゃんとできていて、トイレも、きれいで、ゆったり出来る公園です。
2022年6月17日にホタルが見れました。乱舞では無かったのですが、神秘的な感じで良かったです。
人は居ませんでしたが車が一台停まってました。トイレはコロナで使用出来ないようです。ここは桜の時期に来たいですね!大きな木の下にはライトアップ用の設備もありました!そんなに大きく無いので10分も有ればひと回り出来るかな。
生まれ故郷の御杖村に両親・姉と訪れました。丸山公園は小学生の頃に遊びに行って以来、約50年振りに訪れました。5月GWで新緑がきれいでした。久々の田舎で空気・景色が美しく、ホッとした気持ちになりますね☆
姫石明神を目指して来ると、この公園の駐車場に車を止めることになります。大型の円墳のような小山が2つほど作って在り、そこに桜の大木がたくさん植栽されていて、春の花見のころは大変賑わうだろうと思いました。この公園を伊勢街道が通っているので、昔の人もこの辺りをたくさん歩いていたことでしょう。きれいなトイレと大きな駐車場があります。
公園内の姫石明神に訪れました。この時期なので訪問者は私達夫婦二人だけでした。梅雨明けの暑い時節でしたが日陰は案外過ごしやすいです。
| 名前 |
丸山公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 24時間営業 |
| HP |
http://yamatoji.nara-kankou.or.jp/02nature/07park/03east_area/maruyama-koen/ |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
2025.4.19桜は、立派な木のものは、かなり散ってました。少し残ってる程度。写真に写っている花は、ツツジの仲間だそうです。【アクセス】東側からのアクセスは険しい林道で、落ち葉や枯れ枝も多く、ガタガタ道でした。西側の道からアクセスをオススメします。