湘南で無人航空機操縦士に!
Pilinaドローンスクール湘南の特徴
elearningの受講日時を自由に調整でき、大変助かりました。
神奈川県平塚市だけでなく千葉市や船橋市にも練習場があります。
二等無人航空機操縦士の実技講習が充実している学校です。
こちらの都合に合わせて受講日時を調整して頂けたので大変助かりました。講師の方々はとても親切で、卒業後のフォローも丁寧にして頂き好印象でした。
こんにちは、本日、Pilinaドローンスクールで2等の基本と目視外に合格しました。最初、説明を聞きに訪問した時に初めてスクール見ました。はっきり言ってお世辞にも良い環境とは言えません。工場の3階にあたる所に練習場があります。外階段も少し急で、少し不安感じます。雨の日は、少し嫌でした。大雨なら登れないかも知れません。強風なら登りたくない。室内は、3.5mも無く、スクエアが、1.5mくらいで練習することになります。もちろん試験は、3.5mなので、練習とは異なります、別の所で、練習していたので、高さは特に困りはしませんでした。また、建物の構造が鉄骨や下の工場のクレーンなどの影響で、変な動きをする事が有りました。講習は、ほぼ1人、1回だけ、他の人がいました。また、夏になると、ものすごく暑いと聞いてましたが、梅雨の時期で何とかなるかなあと思ってましたが、運悪く晴天になって、まぁまぁ暑かった。スポットクーラーがあって、それほど気になりませんでした。(6月)講師も大変と思います。さて、講習内容は、講師に親切に指導頂き、試験での注意点も都度お話しいただきました。(機体番号記載忘れを注意されていましたが、最後の最後に忘れてしまった)私の場合、2名の方から指導いただきました。二人とも質問に嫌がらず回答してくれました。資格と関係ない購入したドローンの登録についても教えてくれました。(スクールでもドローンを購入する事も出来た様ですが、スクール入る前に購入してました)講習の予約は、簡単でした、直接話しても出来ましたし、LINEでも連絡出来ました。平日のためか、混雑してないのか、予約は、取りやすかった。試験の予約もすぐ出来ました。費用は、ドローンの関係の知人に話したら、安い方と言われました。講習場所の関係の原因かも知れないと思いました。学科試験については、WEBで、専用のオンライン学習を見ます。よく知らない内容で、スピードも早く、覚えるのは、大変でした。とにかくこなして、テストをやって、誤答の部分の解説を見て覚える事を数度繰り返しました。最初、時間制限分かって無く途中で終わってしまった。結構早いスピードで回答しなくては行けないです。これから、学科試験ですが、試験までに、見直しして準備したいと思ってます。机上試験については、スクールで指導出来ないとの事でした。ネット見ても学科試験出来れば、問題無いと出てましたが、どんな感じかは、練習問題有れば良かったと思いました。ネットで1件見ることが出来たので、何とかなりました。いずれにせよ、規定の時間で合格出来たので良かったです。以上。
無人航空機の二等操縦士の実技講習を受けました。😊脇本様、飯田様、大変お世話委なりました。これからも宜しくお願い致します。ありがとうございました。
湘南って名前がついてますが、千葉県の船橋市や千葉市にも練習場や試験会場があります。一等資格を目指している人には特にお勧めします。最初は稲毛のスクールに行こうかと思ってましたが、こちらに切り替えて良かったです! 値段が少し安く済むのと、先生の質が高いです。
二等無人航空機操縦士の資格を取るために伺いました。仕事で空撮のご相談があったため、安心していただけるようにドローンの資格を保持しようと決め、こちらのスクールは費用感と口コミの良さで決めさせていただきました。ドローンを初めて触るからスタートしましたが、スタッフさんはとても丁寧で優しく、初めてでも安心しました。仕事で使うための空撮の時のポイントも授業の中で話していただき、私の立場を理解しながら丁寧に教えていただきました。他のスクールに行ってないため、比較はできませんが、初めて伺って、ここだと決められるほど印象はよく、良い印象をもったまま、結果としてスムーズに合格しました。非常におすすめできるスクール様だと思います。また、アフターサポートとして、スクールの場所を練習場として利用して良いとのことでした。他にもアフターサポートとしてはとても嬉しいものばかりです。今後も頼りにさせていただきます。
名前 |
Pilinaドローンスクール湘南 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-1187-2124 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

初めてのe-learningで正直、e-learningだけで大丈夫なのかと、かなり不安もありました。実際に受講してみると隙間時間で場所を選ばず学べ、とても便利でした。途中で中断しても自動で続きから学習できる点も助かりました。動画はダラダラ長いものではなく、要点を絞ったコンパクトな内容で効率よく学べました。また、何度も講習の見直しや、模擬試験も何度も出来るのも助かりました。理解が不十分な部分はLINEサポートで質問させて貰ったら、丁寧に答えていただけたので安心でした。実技講習では、下手な操縦をどの様に意識すれば改善できるのかなどのポイントを分かりやすく教えていただき、効果的な練習方法もアドバイスしていただけたので、実技試験にとても役立ちました。特に実技試験前に、合格に向けての戦略的なポイント(ココは落としてはならないなど、忘れがちなポイントなど)はとても助かりました。また、卒業後も練習の場を提供して頂けたり、実務に関する相談に乗って頂ける点も非常に心強いと思いました。今後、卒業してからも宜しくお願い致します。