南インドカレーで夜も満腹!
ソウミャーズキッチンの特徴
南インドのターリーは特にボリューム満点で、お腹いっぱいになります。
昼と夜で同じ価格なので、夜のお得感が魅力的です。
南インドカレーの特徴が感じられる、アッサリとしたスパイス使いが印象的です。
昼は予約が多く、夜の方が空いているとお店の方がおっしゃっていました南インドのターリーをお腹いっぱい食べることができます夜も昼も同じメニューで同じ価格なので夜は割安感がありますスパイスは薄く、全体的にアッサリしていますチャイもスパイスが薄かったです卓上調味料等はなく、辛味は添えてあるアチャールだけで調整するとのことでしたアチャールの量は少ないので、辛味はそんなに感じませんでしたコクや下味も少なかったです。しょっぱみはありましたバスマティライスを食べられるのはとても良かったですカレーの量もあるので満足感を感じることはできるでしょう。
ずっと気になってたけどやっと行けた、南インドカレー店。地下が苦手なので勇気入りましたが思ったより明るい雰囲気です。オーダーはスマホから。メニューは一種類のみなのてご飯の量やドリンクをチョイス、少なめにしても結構ボリューム多くてお腹いっぱいに。あまり詳しくないですが南インドはワンプレートにかれー、ご飯、おかず、漬物と彩よく盛られて見た目華やかです。名前忘れたけど薄いお煎餅みたいのが、ちょっとしょっぱかった、カレーその他も味しっかりしてるので無塩でもいいかなヨーグルトにドライマンゴーも年配者には食べずらいかも?総じて色んなスパイス個性の味を楽しめて美味しかったです。デトックス感あります。お弁当もやってるようなのでまた食べたくなったらテイクアウトも、いいですね。
久々に南インドのカレーを食べた。いろんな付け合わせが付いていて、飽きずに食べられる。結構、量が多いので、お腹を空かせて行くのがオススメです!
南インド料理、という言葉に惹かれて来店。11時過ぎだったので人も少ないかなと思ったけど、8割くらい埋まってました。女性1人で来られてる方やファミリーで来られてる方もいて幅広い客層だなと感じました。注文も会計も携帯で可能で楽チン✨メニューもご飯の量やパクチー有無も選べます。この日替わりメニューで1500円。ドリンクデザート付き。カレーもメイン➕2種類でお得。ドリンクは、ラッシーを選び、別で「タージマハル」というビールも頼みました。ラッシーは他のお店に比べてめちゃくちゃ濃厚♡ビールも軽めのものでいい感じ♪ご飯の量は普通にしましたが、めちゃくちゃお腹いっぱい!次はご飯の量少なでもいいなと思いました。期限なしのポイントカードもあり、また旦那様や友人と来たいなと思えるお店でした。
| 名前 |
ソウミャーズキッチン |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-708-5185 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒330-0842 埼玉県さいたま市大宮区浅間町2丁目4−1 エクシード大宮 B1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ランチ利用。13時過ぎに行ってほぼ満席でした。メニューは1種類のみ。この1種類にこのお店のすべてが詰まってるといっても過言ではなさそうです。料理はお店の方が丁寧に説明してくださるのと卓上にもイラストつきの説明あり。詳しくは忘れてしまったけど見ためにも映えるし、カレーやお漬物?の種類が豊富で最後の一口まで飽きさせません。個人的に豆カレーと鯖カレーは大好きだし本場のバスマティライスも嬉しいです。ドリンクとデザートまでつくのだからもう言うことはありません。南インド料理をすごく研究されてそうな感じで、それでいて親しみやすく優しい味で初心者でも食べやすかった。これはリピ決定ですね。お店に駐輪場スペースはありません。