神明神社からの道を登ると、新たな発見が待っている。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
西行歌碑 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
神明神社から東の方に向かって右の側の道を登って行くと墓地にでます。その南側の山の中にひっそりと建っているこの歌碑は、道標をかねて文化13年に建てられたもので、高さ97センチ巾30センチの石柱の正面に『南無阿弥陀仏』と深彫され、向かって左の面に『夜昼の さかひはここに 有明の 月吉日吉 里をならべて』という西行の歌が刻まれています。そして、その下に『右 月吉道 左 山道』と刻まれています。