大宮で味わう新鮮海鮮丼!
フィッシュマンキッチンの特徴
大宮駅から徒歩3〜4分の便利な立地でアクセス良好です。
平日のお昼に新鮮な海鮮丼が楽しめるお店です。
値上げせず提供されるリーズナブルなランチメニューが魅力です。
平日13時頃訪店。昼ピーク過ぎでカウンターにすぐに着席できた。目当ての海鮮丼(1000円)を注文。ネタが新鮮でどれも美味しい。ご飯の量が少ないのが唯一のマイナスポイントだが、女性ならばちょうど良いかも。これだけ魚が美味いと夜にも寄ってみたくなった。
料理はどれも美味しくて店員も愛想がよく、気持ちよくお酒が飲めました。また行きたいです。
大宮駅から3〜4分南銀の終わりの方にお店がありますお昼に海鮮丼を頂きました、新鮮で美味しい🐟 通常だとご飯が少なめなので大盛りにしてもいいかも数年前の写真を見るとその時もランチは1000円なので値上げせず提供されてるようです🧐ごちそうさまでした🍽
以前から誘ってくれていた方と平日の夜訪れました。店内はリピーター、常連のお客さまで19時過ぎには満席。都内ではこの値段では食べられないお魚料理が満載。料理に合うお酒も各種揃っています。正直、今年1番のお魚料理でした。夏の巨大な岩牡蛎、ここまででかいカキを食べたのは初めて。ポン酢のシンプルな味付けでしたが牡蛎の醍醐味を満喫できました。鯛とカンパチのお刺身の新鮮さ。天然の鮎の香りの良さ、川魚特有の苦味もなく、上品で繊細な味わいにまさに舌鼓をを打ちました。枝豆も濃厚な味わい、塩辛のポテトは素材がマッチングして、枝豆同様お魚の合間のアクセントになりました。ついついアルコールも進みます。新たに焼魚をリクエストすると、メバルの焼魚をすすめられました。瀬戸内沿岸の町で育った僕にとって、メバルは煮付けで食べる美味しいさかなのイメージでしたが、焼魚でこんなに美味しく食べられるとは驚きです。大将は独自の仕入れルートを持っているようで、都内有名スポットのお店で仕切っていた経験がこの内陸の都会、大宮で遺憾無く発揮されています。ランチも来てみたい、またリピートします。
| 名前 |
フィッシュマンキッチン |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-778-8478 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒330-0844 埼玉県さいたま市大宮区下町1丁目38 1F東側 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
埼玉の大宮で魚が売りの居酒屋に行きました。クチコミで評価が高かったので、予約して入りました。クチコミ通り美味しかったです。とくに牡蠣とワタリガニの唐揚げは絶品ですよ(笑)