佐原の耳かき職人の技、体験を!
八木の耳かきの特徴
数十年前にTVで紹介された耳かき専門店です。
佐原の職人が認定する高品質な耳かきを提供しています。
鰻を食べた後に立ち寄りたくなる魅力的なお店です。
数十年前TVに取り上げられた事を切っ掛けに、近隣に行った際に立ち寄って購入した。一度此を使うと、他の耳掻きでは満足出来なくなる。その位市販の物とは別物。力をかけなくても、引っ張ってくるだけで削るように耳垢が搔き出せる。逆に下手に力を入れると傷を付け兼ねない。先の大きさは大、中、小の三種類の用意があり、購入時に聞かれる。そして、買ったときに先の鋭さの調整をしてくれる。通販もしていると言っていたが、出来れば店頭に行って買うことをお薦めする。他の人も書いているが、材質上衝撃には弱く、落とすと先が欠ける事もある。一応修理も受けてくれるとは言っていたが、それは欠け方にもよるので要相談。掻き味が鈍った場合の調整も郵送で受けてくれると言ってたが、古い話なので確認して欲しい。下手な耳掻きを買うなら、奮発して此を買った方が後悔しない。
佐原の職人に認定しま~す👮
| 名前 |
八木の耳かき |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-4620-6765 |
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
佐原に耳かきの専門店があると伺い、鰻を食べに行くついでに、はじめて訪問させていただきました。感じの良い二代目の店主に快く招き入れられ、耳かきを見せていただきました。全く知識も無く、インスピレーションで黒っぽい耳かきにする事に。その後、いただいたチラシにより黒檀という銘木と知りました。貴重な材料で、現在は確保するのも大変との事です。何本も似たような商品ですが、そのどれもが唯一無二で同じものはありません。実際に選んだ耳かきで、その場で試せますが、大きくて痛い等無ければ、そのまま調整せず使用して耳かきを育てて行くのをオススメされました。ただ、フローリング等に落とすと欠けやすいので取り扱い注意です。軽くて手に馴染み、持ち手の四角い形状が、柄をしっかりとホールド出来てとても良い感じです。次回は贈答用として、大切な人へのプレゼントとしてまた利用させていただきます。