料理人のセンス光るモダン居酒屋。
食堂おおくぼの特徴
料理人のセンスが光る、美味しいモダン居酒屋です。
ベビーカー連れでも安心して利用できる、居心地の良い空間があります。
夜の飲み屋としても楽しめる、ユニークな食堂スタイルです。
感動しました。こんなに美味しい鯖が埼玉で食べれるとは…マスターの雰囲気が職人気質でいいです。最後に福島の鯖だよ。っと教えてくれました。西区は漫々亭さんなど、路地に入った名店が多く羨ましい限りです。今度は夜伺いたいです。
料理人さんのセンスと確かな腕を感じる、どれも美味しいモダン居酒屋さんです(^^)※食堂となっていますが夜に伺いましたところ、どうやら飲み屋さん。お食事を目当ての場合、ガッツリしたご飯ものはないのでちょっと目的がずれてしまいます。※予約をしておくのが吉です。お料理の美味しいこと!そして器もどれも素敵〜〜〜!(^^)!お食事の初めから結びまで目でも楽しませていただきました。どれも美味しかったのですが、ワタクシとお連れ様の想像の域を超えたのは「苺の白和え」。白和えの概念が覆りました。記憶に残る一品。鮮度や季節感などを考慮した仕入れをなさっているとのこと、メニューも月ごとにかわるそうで月末は品薄状態になりがちなのだそう。料理人さんお一人なのに、メニューの品数が多いのもスゴイです。建物も新しくてキレイ、シンプルでオシャレ。開放感たっぷりのライブキッチンでお料理が出来上がって行く様子を眺めているのもまた楽しく、他の方がオーダーしたお料理が美味しそうだったりだとかワクワクです。星4なのはワンオペだったのでお料理の提供までに結構お時間がかかりますためです。しかしながら、待つ価値のあるお料理が出てくるのでお食事のためにゆっくりお時間を確保して伺うといいかなと思います(^^)
ランチにベビーカー連れで伺いました。日替りはお刺し身で、レアステーキなマグロ赤身が大変美味しかったです。熊本県産馬刺(ハツ)が頂けたので、馬刺好きの夫は大変喜んでいました。金目鯛の焼物はとても大きい半身で一夜干しだったのかな?とても身がしまって食べ応えがありました。小鉢や汁物(麺)も見目美しく美味しかったです。沖縄そばが美味しかった、と以前にランチに行った方が絶賛していたので、またいつかランチメニューとして出して頂けたら嬉しいです。食事が終わったのが営業時間を過ぎていたのに、急かされず、寡黙だけど優しいご主人だなと思いました。
| 名前 |
食堂おおくぼ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-709-5803 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
平時の12少し前について先客は二組。ランチの細美定食をいただいた。量は多いわけではないけど一品一品が丁寧で見ても楽しく最身も新鮮で満足。今度は焼き魚も食べてみたい。