土曜日はあんバター一直線!
卵の郷ベーカリー TE&TE(てとて)の特徴
アローカナ卵の旨味と新鮮さが抜群で、他では味わえない贅沢さです。
大人気のあんバター一直線が絶品で、リピート必至の美味しさが魅力です。
養鶏場直営のベーカリーで、手作りパンが豊富で美味しいラインナップです。
土曜のオープン10分前に到着。すでに2組並んでて、開店する頃にはかなりの行列。地元の人が多い感じ。駐車場が狭いので、後から来た人はかなりごちゃついてた。玉子を予約してたと思われる人が、みんな大量の玉子を持って帰ることに驚き。玉子はパン買ったあとに買えばいいやと思っていたが、パンを買ったあとでは外の自販機にも残っていなくて後悔。先に買っときゃよかった。パンは安くてビックリ。味もボリュームも十分満足。こんなパン屋が家の近くにあれはいいのになぁ。山羊、めっちゃ人懐こくてカワイイ。
紀伊長島インターから10分くらい走ったところにあります。平日(木曜日)の2時半ごろ伺いました。パンはほとんどが売り切れていた状態でした。そのうちあんぱんとメロンパンをゲット!あと卵がめちゃくちゃ安い!Lサイズほどの卵が8個で100円というおかしな価格(笑)他の口コミにもあるように、卵だけ買いに来る人もいるというのは納得でした。次は早朝に来たいと思います。
11時の開店前から並んでるくらいお客さんいますよ~!!卵も販売してますよ!!
アローカナ卵濃くと旨味があり後味さっぱりしてて美味しく他でこの値段で買えないですただ売り切れてしまってる事が多くタイミングですね。
紀北町の田舎にあるベーカリー🍞土曜日は行列です。11時オーブン。13時から販売される人気アンバター一直線食べるとバター多い(笑)あんは薄めバターは多いけどあさっりして、パンの皮がパリパリ〜美味しい😀他のパンも安めですが美味しい。この時期クリスマス限定のドイツ伝統のお菓子シュトレーンが販売されてます駐車場が少ないので近くのお寺に止めるのがいいかも。高速インター降りて、10分くらいで、着きます!うさぎ、ヤギ、ひつじもいるので子供は喜ぶと思います😁新鮮なタマゴも自販機で販売されてる!
本日土曜日、13時からのあんバター一直線目指してしゅっぱっう~。13時5分頃到着(%)/既に10組ほどの方が御並びで。ナンとかギリで買うことができました(*´ω`*)
噂のアンバター一直線食べて来ました。バター多い(笑)餡は薄めバターは多いけどあさっりして、パンがパリパリ!私は好きです。
土曜日15時過ぎに行ったら完売でした。卵もほぼ無く。営業時間内はなんとか商品持たせてほしいです。
卵や手作りパンが 美味しい~。
| 名前 |
卵の郷ベーカリー TE&TE(てとて) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0597-47-4394 |
| 営業時間 |
[火水木土] 11:00~19:00 [金日月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
青いたまごは 味が濃厚でおいしいです。カレーパンがおいしかったです。やさしい店員さんがいました。また行きたいです。