スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
安井政章の墓 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
川越市指定史跡になっている、川越藩の郡奉行を務めた安井正章の墓です。弘化2年(1845年)川島領の堤防が決壊した際に、土手を築いて多くの領民の命を救ったことでその名を知られています。嘉永6年(1853年)6月19日、病気により67歳で亡くなりました。説明板は山門の右横に、墓石は本堂横の墓地入口を入ってすぐ左の塀の手前にあります。