透明感抜群、穏やかな海でシュノーケリング!
和具の浜海水浴場バースハウスの特徴
シュノーケリングで色々な種類の魚を見られ、海の透明度も抜群です。
雰囲気が最高の美しい北向きビーチで、穏やかな波が楽しめます。
完備された清潔な施設で、温水シャワーや遊具の貸し出しが充実しています。
透明度が非常に高く波も穏やかで、シュノーケリングで色々な種類の魚を見ることができました。
平日の駐車場開く朝1番なら他に誰も居ない、美しい海とビーチを独り占め状態で楽しめたりするツーリングで8:00(駐車場は9時だっけ…)ぐらいに寄るとマジに最高の休日が始まる感があってスタートからブチ上がる、感極まるとはこの事か。一瞬ですがここの動画もアップしてるので「三重のアナザースカイ」でyoutube 検索してもらえると平日朝イチのビーチの感じ分かると思います。
駐車場も整っており、食べ物や温水シャワー、浮き輪やビーチパラソルなど夏の海を楽しむためのグッズの貸し出しも充実しています。こじんまりとしたビーチなのでのんびりとすごせました。
外国人に荒らされたのか、私達が荒らしたのか分かりませんが、どんどん規制されました。迷惑を掛けず、地元の商店で買い物していましたが…。隠れ家的海水浴場でした。以前は無料…その後区長さんが駐車料金徴収、盆踊りに参加を勧めて頂きました。地元の方とも良く話をさせて頂きました。また以前の和具の浜に戻る様に綺麗に感謝して利用したいです。
ここは人口u0026有料のビーチで駐車場が満車になるとそれ以上入場できないようなのでビーチがそんなに混むことはありません。有料って言っても1000円で駐車場も温水シャワーも更衣室もついてくるので全然☺透明度も高くて魚の種類も多い。入江になっていてその入り口には人口の岩礁が沈めてあるため、波の影響を受けにくい。魚が多いのも岩礁のあたり。この辺は子供でも立つことができるので、箱メガメでも水中の世界を楽しむことができます。とにかく行って損することはよっぽど少ないんじゃないかな。
コンパクトなビーチではあるけどしっかり管理されて清潔感があります。ビーチは人工のようですが砂質も気持ちいいものでした。海に向かって右側には岩場がありさしずめ魚の幼稚園という感じで超ミニサイズのゴンズイ玉やスズメダイ系の幼魚の群れらしきものが見られました。また遊泳エリアギリギリのところには消波ブロックらしきものが沈めてあり、そこにもお魚さんはいっぱい。ルリスズメダイ、キュウセン、フグの仲間やタカノハダイ、カゴカキダイやトゲチョウチョウウオ、ボラなど様々な魚達。透明度も高いしフィッシュウォッチング派にはオススメです!
コロナの中、木曜日に行きました!20組くらいしかいなくて、のんびりした雰囲気で、水も綺麗で魚もたくさんいて、非常に良かったです。昼過ぎはちょっと風が強かったですね。タープなどは要注意です!その他は問題なし!
営業時間の短さやコロナ対策で他に比べ制約はありますがその分良識のある利用者が多くヤカラが少なく安心して安心して利用出来ます。
トイレ、シャワーなど施設が新しくキレイ。
名前 |
和具の浜海水浴場バースハウス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0597-39-1212 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

途中すれ違いの厳しい道もあるけど、ちゃんと看板も出てて親切。道のドンヅキで且つ有料駐車場のおかげで自ずと人数制限されるのでハイシーズンでも比較的ゆったり出来るのが良いし、駐車料金1000円だけど、更衣室や温水シャワーが使えるから文句ない。何回か行くと駐車場のおじさんが覚えててくれて気さくに話してくれるのが嬉しい。