必須科目!
スタープログラミングスクール サプラ竜ヶ崎教室の特徴
小学3年生から通えるプログラミング教室で、子供の未来をサポートします。
イトーヨーカドー内に位置する便利な立地の教室で、通いやすさが魅力です。
スクールではタイピングやスクラッチを学べ、子供のスキル向上を図ります。
小学3年生の時に体験に連れてきてもらって入会しました。タッチタイピングもできるようになって、今はワードを習っています。先生は第2のお母さんのような存在です。高校一年生になって、今は学級委員をしています。プログラミングの発表会でみんなの前で話したことや、司会をやらせてもらった経験が生きています。タイピングで、もっと上を目指したいです。学校のタイピングやワープロの検定にも取り組んで、教室でも高校生のうち検定試験をとっておきたいです!
学校でも必須科目となると聞いたので子供がタイピングとスクラッチで通っています。学んできた事を帰って来てから家のパソコンでオリジナルのゲームや自分の好きなゲームを真似して作ってみたり、遊びの延長で楽しんでます。遊びながら学べるって子供も楽しいし、とても素晴らしいことだと思って見てます。これからも知識を沢山身につけて楽しいを増やして欲しいと思います!
・パソコン市民講座内のプログラミング講座になります!・プログラミングを学びながらタイピングの練習もできます!・今後IT関係がますます発展していくと考えると、早いうちからパソコンの技術を習得できると、将来とても役に立つと思います!!
こちらは、イトーヨーカドーの中にあるパソコン市民講座内で受けられるプログラミングの教室で、子どもが通っています。先生方は親切丁寧で、子ども自身もタイピングやプログラミング技術を習得することにより自信に繋がっています。親の私も、子どもが習っている間に買い物を済ませることができるので立地的にもありがたいです。
プログラミングが学校の必須科目になったので体験をさせて頂いたのをきっかけに通い始めました。とても明るい先生方で子供の性格にあったレッスンをしてくれるので、楽しく学べてます。そして考える力もついてきて作った作品に毎回ビックリし子供の成長を感じます。
| 名前 |
スタープログラミングスクール サプラ竜ヶ崎教室 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0297-65-5150 |
| HP | |
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
〒301-0044 茨城県龍ケ崎市小柴5丁目1−2 サプラ モール 1階 |
周辺のオススメ
孫がお世話になりました。タイピング、プログラミング、エクセルワアドを教わり、受験合格の証書も複数いただいてきました。タイピングは学校で誇らしげだったと娘が話していました。自分のことをあまり話さない子ですが時たま、こんな色の何かを作ったらきれいな色だねと言われたとか、初めて見たアイデアだと言われたとか話していたので通うのが好きだったと思います。中学校になって通えなくなりましたが、またいつかお世話になる時がありましたらよろしくお願いします。ありがとうございました。