河津桜満開、銚子川の贅沢。
種まき権兵衛の里の特徴
銚子川沿いに河津桜が見事に咲き誇る、訪れる価値のあるスポットです。
無料で楽しめる日本庭園は、手入れが行き届き見応え十分です。
大きな池には多くの鯉がいて、餌やり体験ができるのも魅力的です。
記念館なのか建物内にはトイレがあるかも。非常に手入れの行き届いた庭園でした、桜の季節と秋の紅葉の時期に来たい場所です。無料なんですが、日本の風情を学ぶ場所なのかなと思うくらい何もないので時間をゆったり過ごすのにはお勧め!! お酒はダメとキツく書かれています(笑)
綺麗に整備された日本庭園で、大きな池に たくさんの鯉がいます。餌をやれるので子供も楽しめ、 大人はのんびり過ごせます。種まき権兵衛さんの資料館もありますよ。
銚子川沿いにある河津桜が綺麗に咲くところでした。道の駅海山のすぐ南の交差点を右折すると近いです。
ここに車を停めて、銚子川を堪能できます。めちゃめちゃきれいな銚子川を一目見たくて、静岡からやってきました。反則級の美しさでした😊来てよかったです。いつか夏に来て清流に身を投じたいところです。
銚子川の第三駐車場近くで偶然みつけた種まき権兵衛の里に入ってみました。元旦でしたが営業していてしかも無料でした。鯉の餌が売られていたので購入しました。立派な庭園になっていて、池に鯉がいました。冬は大人しいそうで暴れませんでしたが(爆)鯉の餌やり楽しいです。
町が経営しているのか、入場無料であるにも関わらず丁寧に管理された日本庭園はとても見応えがあり、一見の価値があります。訪れた日はあいにくお花が咲く季節ではなかったのですが、花咲く頃はとても綺麗なのだろうと想像できます。綺麗に刈られた芝生スペースもあり、子どもたちも思いっきり走り回ったりできます。
きれいな庭園です。秋は紅葉、春は桜を楽しめます。史料館は、休館中。駐車場入園料無料。鯉のエサ100円。自然豊かは、場所です。
2021/5/4銚子川に遊び行くために駐車場とトイレを利用しました。無料の駐車場なので大変助かりました。川はとても綺麗で凄いです。ゴミもなく綺麗に使わなきゃ行けないなと思いました。ゴールデンウィークに川は少し早く水は冷たかったですか、また来たいと思います。ちらほらテントして、BBQしてる人もいたと思います。
道向かいに大きな駐車場があります。春先は河津桜、春は桜、夏は銚子川、秋は紅葉。年中のんびり楽しめます。
名前 |
種まき権兵衛の里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0597-32-3288 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

きれいな銚子川を見られる。春は桜が秋は紅葉がきれい。2022年11月に行ったときは、有料駐車場用のゲートを設置中だった。