尾鷲名物さんま寿司、海鮮三昧。
レストラン三紀の特徴
尾鷲名物のさんま姿寿司が楽しめる、海鮮料理が自慢の店です。
明るく広々とした店内で、家族連れでもゆったりと食事ができます。
駐車場が広く、幹線道路沿いでアクセスが良い便利な立地が魅力です。
日曜日の15時時間も時間だったのですいてました!店内は広く大人数でも座れますよメニューも多く家族連れにはバッチリな所ですよ自分は山かけマグロとヒレカツ定食1430円です値段の割に、ん〜って感じでしたカツは硬くマグロはショボくでも完食しましたけど!ファミリー向けでもありますので近くにお越し際は是非!
JR東海紀勢本線尾鷲駅から約2kmのところにある、「さんま姿寿司」をはじめ、紀州おわせの味を楽しめるお店『レストラン 三紀』さんです。和歌山出張の帰りに、晩ご飯を食べるために1人で入りました。「天重(税込1320円)」をいただきました。どぉ〜ですか!?このボリューム満点の「天重」!!「海老」は、プリップリでした。とても美味しかったです♡「茄子」は、肉厚で食べ応えがありました。「かぼちゃ」は、ホクホクでした。ご飯&特製タレの幸せのハーモニーが、口の中いっぱいに奏でられました♪とても美味しかったです♡美味しい晩ご飯を食べることが出来て、大満足でした。
基本は海の幸を使った和食ですが、洋食もあります。年に数回利用していますが、当たり外れがありません。
良くも悪くも普通かな?気持ちお値段が高めなんだけど美味しいサンマ寿司あるからたまに利用させてもらってます!
お隣の【さんき茶屋】でランチしました。厨房を囲むようにカウンター席。おひとりでも入りやすいお店。麺類と寿司がメイン。⚫サンマ寿司定食(ミニうどん)⚫めはり寿司定食(ミニ蕎麦)それぞれ770円~。
初めてだったんだけど、予約してもらって奥の座敷で、一通りのコース料理みたいなのを頂きました。お刺身に、天ぷら、お寿司、お肉等ボリュームあって、美味しかったです。
尾鷲はハンバーグが食べれるお店が少ないですが三紀さんならすぐ食べれます!
土日はそこそこ入っているようですが平日はガラ空きで経営大丈夫か心配になります。外見は少し入りにくいオーラを出しているような気もしますが普通のお値段で普通に美味しい食事が頂けると思います。個人的なお勧めは鉄火丼、鮪こね寿司辺りですね。
昼は混みます。味は良い、特にさんま寿司がおすすめ。
名前 |
レストラン三紀 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-124-320 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

2024.1.6 12時過ぎ、家族4人で訪問させて頂きました。駐車場はかなり広く普通車は相当数停めれます。トラック等の駐車は不可かと。中もかなり広く、家族連れでもゆったりと出来ました。かつ鍋定食1100円若鶏の唐揚げ定食1100円天ぷら定食1320円コーンバターキッズうどんを頂きました。ボリュームもありお腹いっぱいになりました。何より提供スピードがとても早かったです。ごちそう様でした。