多彩なおにぎりでお腹満腹!
つつむの特徴
おにぎりの種類が豊富で、選ぶ楽しさがあります。
基本セットには豚汁とお惣菜3種が含まれていて満足感が高いです。
ランチタイムの11時には既に開店しており、活気があります。
実家に行く途中で、ランチ利用♡昨年オープンされたのだけど、行きそびれていて、遂に初訪問♡おにぎり2個と豚汁と、お惣菜3種が付いた基本1200円のセットをオーダー。おにぎり1個だと1000円です。最初に店内入って左手の券売機で注文します。頻繁に来れないと思うので、奮発して『北海道産いくらおにぎり』+300円※イートイン限定『めんたい高菜ピラフ』+200円※イートイン限定を追加したので合計1700円。PayPay使えます♡今日のお米※岐阜県産ミルキークイーン✖️※美濃池田米はつしもJAのOBだから お米にうるさい私w甘くてしっとりしていて美味しかったので、スタッフさんに尋ねたら『しっかりしたハツシモと水分量が多いミルキークイーンをブレンドすることでバランスをとった』※要約してます。なるほど❣️白米のおいしさがよくわからない私だけど、これは美味しかった♡今日の豚汁※みそ加茂郡白川村・田舎みそ※肉美濃ヘルシーポークで、野菜しっかり煮込まれてるし豚肉も甘くて柔らかくて風味が良くて最高の豚汁だった♡自分でも好物で、よく作るから、美味しさがわかるよ。あとは岐阜県野菜大根、人参、ネギ※地産地消にこだわってるね。とても美味しかったし、次回使える10パーセントオフレシートも手に入れたので、また伺いたいな。
休日の11時半に訪問し、店内には2組お客さんがいました。店内はオープンしたてなので、とても清潔感があります。「おにぎり2個と豚汁セット」おにぎりは大きめサイズで食べ応え抜群。お米もふっくらしていて、おにぎりの具も良い味付けで、とても満足です。豚汁も具材たっぷりで、濃い目の味付けで好みでした。副菜は量が少なめですが、しっかりと出汁が染みていて美味しかったです。ただ、おにぎり2個と豚汁と副菜で、1200円という値段が気になります。今後はテイクアウトにするか、おにぎりと豚汁のみを注文しようと思いました。
令和5年 12/2(土) AM 11:00オープン。店内で、美味しい、おにぎり&豚汁を頂けるお店です。とても、おしゃれな店内で、笑顔の素敵な店員さんが魅力のお店です。おにぎりは、大きめで、“ふわふわ”食感の食べ応えの有る絶品です。豚汁も豚肉たっぷりの濃厚で旨味たっぷりの絶品です。一緒に付いて来るお惣菜も、魅力的な私の求めていた“おにぎりの定食”です。注文は、タッチパネル式の券売機でメニューを注文。レシートと一緒に出て来る注文票を自分の席のクリップに自ら止める様です。(オープン初日の為試行錯誤されている様です。)“B Terrace”の一階にあるお店です。共用駐車場も大きめで止めやすいです。リピートします。o(^▽^)o
2024.06.15(土)今日は母とお出掛けでこちらに来てみました☺️最近おにぎり専門店など多くなって来ましたよね☺️色々なお店に行ったりしてますがこちらはおにぎり2個選んで豚汁と副菜3種で1200円です😋私は肉そぼろ、炙り明太子🤭母は秋鮭、葉わさび味噌漬けを選びました☺️👍店内は綺麗な今風のお店でした。混んでいて外で椅子に座って待つ事30分から40分だと思います😰😱この日は結構暑くて汗がダラダラ出て来ますが店前の椅子はスポットクーラーがあるので暑さは感じなかったけどそれ以外は暑いです😱😰母は少し待つのに疲れてしまったよう😰呼ばれて入ると左手に販売機あるのでそこで食券を購入して着席します☺️お水もセルフだったかなぁ☺️炙り明太子は胡麻油なのかな、私には胡麻油がくどく感じてしまいました😰😱肉そぼろはちょうど良い感じで豚汁は色が濃いのにコクを感じられなかった😰😞母は秋鮭が塩辛いと残してしまった😰葉わさび味噌は変わっていて美味しいと豚汁は同じ意見で残してしまう😰😱副菜3種はオシャレだけど…って感じで…帰りました😞なんだろうか…気持ちが満足する事は出来なかったです😰😱副菜…見た目シンプルで綺麗すぎるおにぎり…塩味とか胡麻油とか強く感じるという事でこの評価にしました😰
| 名前 |
つつむ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒502-0054 岐阜県岐阜市長良井田71 Bテラス 1階 ホーム\u0026ガーデン バムズ内 |
周辺のオススメ
おにぎりの種類が多くて迷います。棚橋牧場さんのソフトクリームもこんな近くで食べれるなんてありがたい♡