地元で評判の美味しい中華ランチ。
満洲園 みなとみらい店の特徴
みなとみらいの横浜コネクトスクエアで人気の中華料理店です。
友人との週末に最適な地元の評判の良いお店です。
美味しい料理が楽しめる綺麗な店内でランチをどうぞ。
ランチで利用。並んでいる間にメニュー表示から選んで待機していたら、問答無用に相席になり、オーダーしようとしたら、ランチメニューしかやってないよー!……じゃあ、なんで並んでる間にメニューブック見せるのさ💦エビチリランチと餃子を食べましたが、エビチリは甘い、餃子はバーミヤン系、スープは味がない。自分には合いませんでした。場所がら、座って食べられるだけでもありがたい気はしましたが、次は他の店を探します。
ランチ利用。みなとみらい周辺にしてはコスパ良い。綺麗めで外からも入れるので、子供連れもちらほら。お水が卓上にあるはずが、コップも含めて置いてなかったので、伝えたら準備してくれた。大体1000円以内ではあるのだが、1000円以内でウリの餃子を食べようと思うとメニューが絞られてしまう。レバニラ定食と餃子を注文。餃子は大きめ、特筆しておいしいポイントがあるわけではない。レバニラは味が濃いめの味付けでご飯がすすむので、好みでした。
友人との週末のランチに、地元で評判の良い中華屋さんに行ってきました。入店すると、中華料理特有の香りが漂っており、期待が高まります。店内は清潔感があり、落ち着いた雰囲気で、ファミリーやカップル、友人同士のグループが楽しんでいる光景が広がっています。まず、メニューを見ていると、多彩な料理が並んでおり、特に目を引くのが「餃子」「小籠包」「炒飯」のセットです。私たちはこれらの定番を楽しむことに決め、オーダーしました。まず運ばれてきたのは、シンプルで美味しい「餃子」です。蒸し焼きされた皮はふっくらとしており、一口食べるとジューシーな肉汁が口の中に広がります。皮のもっちり感と具材の旨味が絶妙で、何個でも食べられるおいしさです。添えられたポン酢やラー油と一緒に食べると、さらに味が引き立ちます。友人と「これはリピートしたい!」と笑い合いながら餃子を完食しました。次にやってきたのは「小籠包」。蒸籠から取り出されたときから、熱々の蒸気が立ち上り、その香りに鼻がくすぐられます。小さな蒸籠に詰まった小籠包は、透明な薄皮の中にぎっしりと詰まったジューシーな肉汁が特徴です。一口かじると、肉汁が口の中に広がり、箸でつまんで食べるときの瞬間は至福のひととき。特製の黒酢と生姜の組み合わせも絶妙で、酸味と辛味が小籠包の味を引き立てています。小籠包好きな友人も大満足で、笑顔でおかわりをリクエストしました。そして、最後に登場したのが「炒飯」です。大きな鉄鍋に盛られた炒飯は、見た目も豪華で、具材がたっぷりと入っています。卵や野菜、海老やチャーシューが入った炒飯は、一口食べるごとに香ばしさと旨味が口いっぱいに広がります。ご飯粒一つ一つがしっかりとしており、シャキシャキした食感がたまりません。味付けも絶妙で、甘くて少し塩気のある調味料が全体をまとめています。この炒飯は食べ応えがあり、一人前で満足感を得ることができました。中華屋さんでのランチタイムは、料理の質だけでなく、サービスも素晴らしかったです。店員さんは親切で、料理の説明やオーダーをスムーズに行ってくれました。料理の提供も迅速で、待たされることなく楽しむことができました。また、店内の雰囲気も居心地が良く、周りのお客さんもみんな和やかな雰囲気で食事を楽しんでいました。全体的に、中華屋さんでの食事体験は大満足でした。料理のクオリティは高く、味にも満足できるものでした。特に餃子と小籠包の絶品さには驚きましたし、炒飯も大満足の味でした。次回は他のメニューも試してみたいと思いますが、やはり餃子と小籠包は欠かせない定番になりました。友人との楽しいひとときを過ごせたことも、この食事をより思い出深くしています。
| 名前 |
満洲園 みなとみらい店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-1880-3315 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
〒220-8401 神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目3−1 横浜コネクトスクエア 1F 8区画 |
周辺のオススメ
お店は綺麗で料理は美味しい!しかし1皿の量が多すぎるので食べ過ぎに注意!