静かな住宅街の本の宝庫。
さいたま市立岩槻本町公民館の特徴
静かな住宅街に位置し、落ち着いた環境が魅力です。
充実した本のラインナップが家庭の読書をサポートしています。
子ども用の木の椅子や机があり、親子で利用しやすいです。
よく子どもと本を借りに行きますが、低めのクッション椅子や、子ども用の木の椅子と机などがあってとても助かっています。子ども自身が本を手にとって選んで、読むことが出来る空間があるのは素晴らしいです。絵本も児童書も充実していて、大人用のコーナーと住み分けされているので、子連れでも利用しやすいです。
勉強机があります。6月~8月末迄 補修の為 休館になります。
勉強できる時間が少なく、冷暖房が弱いです。
本が好きならいっぱい置いてある。
きれいな施設でした。視聴覚室の防音がしっかりしていて思いっきり合唱の練習ができました。感謝。
名前 |
さいたま市立岩槻本町公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-757-6043 |
住所 |
〒339-0057 埼玉県さいたま市岩槻区本町4丁目2−25 2階 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

静かな住宅街の中にあるので場所が少しわかりにくい。駐車場が離れているのでまぁまぁ歩きます。中はキレイです。