十津川の自然に癒やされる宿。
湖泉閣 吉乃屋の特徴
清掃が行き届いた、好感の持てる老舗旅館です。
鶯の鳴き声が響く、静かな山間の素晴らしい場所です。
美味しいジビエ料理や源泉かけ流しの温泉が楽しめます。
旅館のスタッフの方がとても親切で、オススメです!温泉も源泉かけ流しで、景色もよく、温泉水を飲むことも出来て最高でした。また熊野を参拝の際は、利用したいです。
前に川が流れており周りが山に囲まれている場所で鶯の鳴き声が聞こえたりする雑音のない素晴らしい場所です。あえて書かしてもらうとお風呂のシャワーお湯が出ない!温泉は良かったです。
お部屋の窓からはダム湖が見えます、良くも悪くも昔ながらの温泉宿です。スリッパ共用です、玄関で靴を脱ぐタイプです。よく確認しなかった私の不注意ですが、タオル、バスタオル、浴衣、歯ブラシ類は別途で予約したプランには含まれていませんでした。ドライヤーは鼻息程度のパワーで浴室には誰が使ったか分からないブラシが一つ。温泉の内湯は熱々、露天風呂は冷え冷えで掛け流しですが温度調整が上手く行ってない様子です。夜間11時から朝の5時まではシャワーは利用出来ません。Googleマップで出る居酒屋吉乃屋さんは営業していないようでした。朝食付きプランを利用しましたが、茶粥、赤飯、白米とお米三昧でお米付きには堪りませんね。
理由あって一人一泊二食付きのプラン検索、宿の思惑とは違うかもしれませんが、ビジネスプランで、入浴税込み10500円お料理はおまかせ、ここはジビエ料理がということで猪🐗鹿🦌がとちょっとビビりながら食すも、仲居さんに確認したら、鍋は豚🐷カツはマグロたたきもマグロ、美味しく頂きました。部屋からの眺めは素晴らしく、露天風呂からの眺めは最高です。ここは熱いお湯と湖を通してちょっと冷ましたお湯と切り替えが出来るそうで、十津川では珍しくちょうど良いお湯加減。一人でのんびり(^^)仲居さんも気さくで色々教えて頂き、大変お世話になりました。ありがとう😊
従業員も食事もいいです。建物がかなりの老朽化でちょっと怖い感じ。
雰囲気が良かった(^^)
老舗旅館。お部屋からの景色は絶景!内装も綺麗で、お部屋も掃除が行き届いてます。お風呂も源泉かけ流しで、露天からの眺めも最高でした。名物のあゆ骨酒は、日本酒好きなら飲んだ方がいいです。
十津川村の広さと峠道の厳しさを甘く見ていて、チェックインが大幅に遅れてしまったのですが、とても感じよく迎えてくださいました。ネット予約した際、食事が量控えめプランだったことにあとから気づき、足りるかどうかやや不安でしたが、画像の通りかなりのボリューム!(セイロの中身は猪の肉と野菜がたくさん!)通常のコースだったらどれだけ出てくるのでしょう?ご飯をおひつで持ってきてくれるのもあり、かなり満腹になりました。もちろん味も◎!露天風呂がとてもワイルドで、本当に山の中にいるのだと実感でき、個人的には非常に良いと思いました。中居さんのお気遣いもとても素晴らしかったです。
源泉かけ流しのサミットで7名3室(3+3+1)で利用させて頂きました。夕食は別の宿で立食のパーティーで済ませたのですが宿泊させて頂く宿で二次会を設定したいと言う事でご無理をお願いしたのですが、対応が神待遇。他の宿からの参加者と深夜まで飲み明かしました。お風呂もさすがに最高で特に露天風呂は、湖の面し野趣あふれる湯浴みが楽しめました。朝食も十津川ならではのメニューで大満足。出発時にはお宿の皆さんのみならずお隣の若旦那やスタッフも手を振って下さい。感動しました。次回はイベントではなく家族でゆっくり泊まらせて頂きます。
名前 |
湖泉閣 吉乃屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0746-64-0012 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

作りの古さは感じるが、清掃の行き届いた、好感の持てる宿でした。露天風呂にある回らない水車も見ててあきません。