心洗われる松江の美味しさ。
にしこりの特徴
冬の松江訪問にぴったりなカニ料理が楽しめるお店です。
料理の美味しさに感動し、心が洗われる体験ができました。
店主と奥さんの人柄が光る、特別な雰囲気の和食店です。
素晴らしい食事で久々に感動しました。
冬の松江訪問には美味しいものが食べたいと、カニの食べられる店を探したが、あいにく滞在する日曜日は多くの店がお休み。そんな中、このお店は基本は天麩羅のお店のようだったが、カニのコースもあり、味はもちろん店主ご夫妻の人柄に魅せられたとの評価があったので、迷わず訪問することにした。少し分かりにくい場所にあるが、入り口から店内に入った時、その雰囲気の良さに、既にこの選択が間違っていなかったと感じた。それは、美しいカウンターと調理の様子が見える店のしつらえだけでなく、迎えてくれるご夫妻の暖かい気持ちが伝わってくる事によるものだろう。ご主人によれば、まだ始めたばかりのカニのコースメニューに集中したいので、今晩は貸切にしたとのこと。私たちは少し恐縮しながらも、そのカニのコースをいただき始めたのだが、まず最初の一品から、奥深いカニの料理の虜になり、ご夫妻との楽しい会話や珍しい地酒を含めて、松江の夜を満喫した。帰りにも、店の外まで見送っていただき、私たちは後ろ髪を引かれてながら宿に帰った。このお店は、私が訪れた様々な店の中でも、間違いなく忘れられない店になる。ちなみに、お値段はタグ付きの1kg位の立派なカニを一人一杯様々な形で提供してくれ、カニ以外のお造り、自家製カラスミ、天麩羅なども付いて1人25,000円とリーズナブル。
味はもちろん美味しいですが店主と奥さんの人柄がとても良くて心が洗われます。予約して苦手な食材を前持って伝えておきましょう。
雰囲気がよく、1つ1つの料理がとても美味しかったです!器もこだわってるみたいでとても素敵でした!また行きたいです!!
| 名前 |
にしこり |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0852-61-2376 |
| HP | |
| 評価 |
4.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
松江の経営者につれてきていただき、初訪問。カウンター八席の小さいお店ながら、その上品なたたずまいは松江らしい。お料理は驚くようなものは何も出てこない。だからこそ、大将の技術と仕込みと材料購入の目の確かさがすべてと理解できる。結論を言えば、おいしい、行くべきです。奥様が選んでくれるお酒もまた素晴らしい。しかも、東京の一部の店であればもったいぶって出すようなものをサラリと出してくれる懐の広さ。かといって堅苦しい店ではない。地元の人間が楽しげに話している様子は、良い意味で居酒屋のようだ。前日宿泊した岡山でミシュラン二つ星、28000円のコース、現金のみという店があり興味があった一方で、そこまでして食うものかねと思ったりした身としては、このソフィスティケイトされたカジュアルさは貴重。