奥まった場所で心癒す、まったり温泉。
ロッジ「星のくに」 大塔温泉星乃湯の特徴
奥まった場所にあるため、静かな雰囲気でゆったりとした温泉体験が楽しめます。
奈良県五條市大塔村の天辻峠の近く、まったりとしたいいお湯が自慢です。
設備の中にはヒノキの匂い玉があり、心地よい香りに包まれながらリラックスできます。
個人的にここの温泉は気持ちよかったです!温度もよい感じで、割と長いこと入ってました。つるつるになってテンション上がりました★★シャンプー等置いてあるので、忘れても大丈夫です。タオルは持っていってください!
奈良県五條市大塔村の天辻峠にある温泉宿泊施設で、温泉がまったりしたいいお湯です!バイカーやトレッキングファンにも人気です。コロナ疲れが癒やされました!
奥まった場所にあるためか貸切温泉だった。露天があれば尚更良いのだけど。
もう少しで、谷瀬の吊り橋( ˆoˆ )/少しトイレ休憩💨💨💨ヒノキの匂い玉がいい匂いだった。風呂に入れるやつ🛀
一度、宿泊してみたい❤️
2年前に行ったので詳しく覚えてないですが、部屋も食事もお風呂も不快なく過ごせたと思います。天体観測も、曇っていて諦めていたのにその時間だけ晴れ間が出て、色んな星を見させて頂きました☆標高も高いので涼しかったです。冬に前を通った時は、雪が降っていました。道の駅?お土産屋さんは、こじんまりとしています。そんな場所です。
道の駅大塔に併設されているロッジ星のくにとオートキャンプ場には、入浴施設として大塔温泉星のくにがある。宿泊者以外でも土日祝日は日帰り入浴として利用可能。日帰り入浴の利用できる時間帯は13時から17時までで、案外利用者も少なく貸切状態で入浴できた。夏場汗をかきやすい時期には穴場の日帰り温泉に思う。
よく星見えます。
のんびりできました。
名前 |
ロッジ「星のくに」 大塔温泉星乃湯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0747-35-0321 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

スロープをクルマやバイクでのぼっていき、奥の方に温泉施設があります。下から徒歩で登るとまあまあかかります。バイクでとても寒かったので立ち寄り、風呂は17時までで15分ほど過ぎてましたが、なんとか入れてもらえました。お風呂の温度も熱すぎずとても良かったです。タオルは自分で用意する必要がありました。施設全体とても清潔感がありました。また立ち寄りたいです。