168号線沿い、絶品豆腐と揚げ。
峠とうふ店の特徴
五條市の168号線沿いに位置し、ボリューム満点の豆腐が楽しめます。
油揚げは分厚くてフワフワ、絶品の味わいが評判です。
豆の味が濃厚な豆腐と、澄んだ美味しい水が使われています。
和歌山県の湯の峰温泉から奈良県へ向かう途中で偶然立ち寄らせてもらいました。失礼ですがこんな所に店が?と思ってしまうほどの場所でした。愛想の良い若い店主からこだわりの製法の話や、何故この場所での営業なのかを伺い○木綿豆腐 ¥250○油揚げ ¥500を購入厚揚げは、是非おすすめです。量も多く価格も安価でした。シンプルにオーブントースターで焼いて生姜醤油でいただきました。めっちゃ旨かった!木綿豆腐は、なめらかな味わいでこちらも美味しくいただきました。
谷瀬の吊橋までのドライブ中に急な坂道に突如として現れたお豆腐屋さん。帰りに立ち寄り木綿豆腐を購入させて頂きましたが、若い店主は愛想がよく気さくに会話してくれます。お豆腐屋の猫と看板があり、窓越しに子猫達が沢山いて驚きました。保護猫が29匹いるとの事。譲渡されてるとの事ですので、豆腐と猫好きの方はオススメできそうな不思議なお店です。肝心の木綿豆腐は大変素朴なお味でよろしゅうございました。ご馳走様でした〜。
奈良に遊びにいった帰りに、遭遇したお店です。開いてるのか?閉まってるのかわからず入口開けると、いらっしゃいませ〰と、豆腐とあげを買って帰りました。食すると、なんと❗旨すぎるー☺豆腐も揚げもやばいぐらい、うまー。今度は、峠の豆腐屋さんに、また行くぞ!。オススメです。こちらの峠の道走った方はよってみてね!
奈良と和歌山新宮への国道168号線🚗³₃奈良からだと、お店は左にあり!和歌山旅行の帰りに立ち寄りイートインは出来ません。持ち帰りのみ画像無くてすいません。店内ねこ(*ΦωΦ*)カフェあるよ!里親制度?何時間でも650円とオーナーさんが言っとりましたよ!販売豆腐は豆腐を固める形の半丁はあるデカイΣ(゚д゚;)厚揚げと購入まだ試食してませが、編集します。
めっちゃデカい豆腐とお揚げさん。店主のオススメ通りに生姜しょう油でいただきました。美味しかった~。また近くに行ったら購入したいと思います。
天川村からの帰り道立ち寄りました、駐車場側の部屋の窓から😺😻😽😹😹😿が挨拶してくれました。👏
柔らかめですが、豆の味が濃い五條から168で大塔まで3軒豆腐あるけど、みんな美味しいよハシゴする価値あり。
ビッグサイズの豆腐、分厚いのにうすあげ購入しました。おからを無料でいただきました。どれも大変美味しかったです。いただいたおからは炊いても、ハンバーグにしてもとっても美味しかったです。また、行きたいです。
現在は若いお兄さんが一人で頑張っておられます。販売のみで店内での食事は出来ません。個人的には、有名なそして美味しいと思う賀名生の上辻豆腐店より、さらに美味しいと思います。冬期は営業してませんが、3/20から営業を再開したとのこと。土日は多分営業してると思いますが、平日は要確認ですね。
| 名前 |
峠とうふ店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-1476-9589 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 12:30~17:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
以前から気になってた、お豆腐屋さん。今日は開いてたので立ち寄ってみた。優しそうなおっとりした店主さんで、お豆腐と薄揚げの食べ方を詳しく教えてもらった。帰ってすぐに、お豆腐を食べたら、めちゃ美味しかった。家族にも大好評。薄揚げは、明日に。リピします!