環七の広大な公園で自然遊び!
足立区立一ツ家第一公園の特徴
環七に面した狭い入口を進むと、奥行きのある広大な公園が広がります。
自主的に遊ぶ子ども向けの小さな山や階段があり、自然で楽しめるスポットです。
春には桜が美しく、ピクニック気分を満喫できる憩いのスペースが魅力的です。
かなり広い公園です。築山もあり涼むのに良い場所。運動する所もあるのでおすすめです。
設備も整って居り、素晴らしい公園です。
小さな山があります。どんぐり広いや山登りが出来たりと自然で遊ぶ事も出来ます。フェンスのあるボール遊びが出来るスペースがあります。乳幼児向けの遊具がある広場と児童向けの遊具がある広場があるので、大きな子達が居てなかなか遊べなかったり危険だったりと言うことはあまりありません。側に岡田屋さんという駄菓子屋さんがあっていつも子供達で賑わっています。
環七から北に向かって続く公園です。広さも十分に有るので散歩も楽しめます。またウォーキングとランニングのコースも園内に設けられており、春には桜が咲きお花見でも人気の公園で近隣住民の憩いの場となってます。
早朝の利用でしたが、とても広くてパーソナルスペースの取りやすい公園です。ウォーキング(内側)とランニング(外側)のコース分けがされていたのが良かった。
石を渡ったり階段を登ったり、自主的に遊べる子には持ってこいです。公園が広いのでトイレの把握が出来なく、子供がいつ『トイレ~』っていうかハラハラしました。
全体としては大きいが、個々に見るとイマイチ遊びが少ない気がする。
広くて金網も2箇所あってサッカーしやすい👍
環状七号線沿いから広がる公園です。幼児向けの遊具や小高い丘や広場もあって老若男女幅広い年齢の人に利用されています。
名前 |
足立区立一ツ家第一公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3880-5918 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

遊具は少ないですが木が多めの公園です。静か。トイレは誰でもトイレあり。