新子安駅近く、和牛の極み!
和牛炭火焼肉 すぎ山の特徴
新子安駅からすぐの好立地でアクセスが便利です。
完全に吸引する排煙設備で煙の心配がありません。
新鮮な生の和牛を炭火で楽しむ贅沢な焼肉体験。
ご飯マストな脂の乗ったお肉と、明るく丁寧が気持ちいい焼肉店!●どんなお店・お肉は脂が乗っていてご飯が進くんです!・お肉に合わせた自家製タレが特徴的!・店長さんはじめ、従業員の皆さんが親切丁寧で明るく食事していて気持ちいい!・4テーブル仕切られた空間横並びのテーブルが宴会もしやすい!●注文(★は必食、◎はおすすめ)◾︎特選タン 2,640円 ★★牛脂を引く必要のない程しっかり脂の乗った牛タン!外こんがりで焼き上げても中ぷりっぷりジューシー!岩塩をつけて食べるスタイルです!スタッフさんに頼めばレモンダレも貰えます!◾︎すぎ山名物サーロイン焼きすき 2,640円網からはみ出す程の大判のサーロイン!よくある焼きすきサーロインの超薄切りではなく、生姜焼きの薄切りのような感じなのでしっかり肉感も感じられます!ご飯マストなひと品!◾︎中赤身ロース(カイノミ) 1,650円しっかりと脂の乗ったカイノミはご飯が進くんです!カイノミは網に付きやすいので、細かくひっくり返してミディアムレアで仕上げてあげれば、カイノミの旨みが口いっぱいに広がります!◾︎上ハラミ 2,750円 ◎自家製タレの下味がついているのでそのまま頂きます!自家製タレは味噌風のハラミには珍しい、ホルモンに使われそうなタレです!ハラミ自体は薄切りですが、ハラミ特有の繊維食感を楽しめます!つまりご飯はマストです笑◾︎タン刺し 1,078円 ★低音調理されたタンはごま油or柚子胡椒で頂く!タンが柔らかく程よい甘みがあるので、タンの食感も楽しめる!◾︎和牛炙りユッケ 1,078円かなり甘めのタレと細切り細切りにされたユッケの甘みが織り交ざった1品!甘めが好きな方には嬉しいユッケ!◾︎白センマイ刺し 770円白髪ネギときゅうりの入った珍しいセンマイ刺し!酢味噌がしっかりめの味付け!◾︎盛岡冷麺 990円あまじょっぱ系のスープに喉越しのいい冷やし中華のような麺を使用した冷麺!〆でさっぱり食べられます!◾︎農園サラダ 858円◾︎ナムル盛合せ 748円ゼンマイ、ほうれん草、もやしの3種盛り●接客、サービス・ものすごく丁寧で、お客側に寄り添ってくれる素晴らしい接客!●予算5,500円/1人●利用シーン家族、友人、仕事帰り、宴会【店舗情報】アクセス:神奈川県横浜市神奈川区子安通3-343-1電話番号:050-5592-8670営業時間:月・火・水・木・日・祝日・祝後日16:00 - 22:30 L.O. 22:00金・土・祝前日16:00 - 23:00 L.O. 22:00定休日:不定休インスタ:@sugiyama_yakiniku~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~東京中心に焼肉屋さんを食べ歩き「炎上覚悟の正直レビュー」で紹介していましたが1年経ったので、Instagramではおいしかったお店を紹介しています!2024年7月~正直レビューはぜひ食べログへ、さらに秘密レビューが知りたい方はDMください!気になったらフォロー、保存、いいねお願いしますInstagram:@47yakiniku_jimon食べログ:47焼肉じもん。
♢ ナムル盛合せ焼肉前の準備運動にぴったりな王道ナムル。3種類ついてます。シンプルながらも一品ずつしっかり味付けされてて、この味わいが序盤の胃にスイッチを入れてくれます。キムチもいいけど最近はナムルのうまさに気づいてきました。♢ 農園サラダ~ハニードレッシングなんじゃこのボリューム!?と思うほどボリューミーに積まれたサラダ。シャキシャキの新鮮野菜にほんのり甘めのハニードレッシングが相性抜群。男2人でしたが肉の合間にこれがあることで最後まで肉と野菜のループが繰り返せて良かった。♢ タン刺しおぉぉ、これは…美しいピンクのタンが並ぶ姿、芸術的。ごま油でシンプルに楽しんで、次に柚子胡椒で変化球。タンの甘みとほどよい歯ごたえがたまらなくて、1枚1枚じっくり味わいたくなる逸品。和牛のタンってうまい!♢ 和牛あぶりユッケこれは見た目からヤバい。円柱に美しく成形された和牛に、妖艶に輝く黄身がとろん…。その黄身を潰して、混ぜて、豪快に頬張ると、もう口の中が和牛パラダイス。ああ、白飯がほしい……。♢ 特選タン分厚めにカットされたタンがまた芸術品。焼いても全く固くならず、ナイフいらずのスッと歯が通る柔らかさ。しかも噛むごとにジュワジュワとタンの旨味が溢れる。これ…ちょっと感動レベル!!♢ 特選カルビきたぞ、真打ち。年齢を重ねてもずっと大好きなカルビ。炭火で焼いて頬張ると…「あ、今までのカルビって何だったんだろう」と錯覚するうまさ!!脂がしつこくなく、口の中でとろける。これぞ“ご褒美肉”ですね。このカルビは感動する。♢ サーロインのやきすきこれは…もう間違いない。サーロインの薄切りを炙って、とろ~り卵にダイブ。濃厚な旨味と卵のまろやかさが混ざり合って、背徳感すら覚える一口。これはもう、反則のごちそうです。♢ 白センマイ刺しそして終盤に来てビール泥棒です。センマイ特有の臭みはゼロ。しっかり洗われていて、コリコリした食感とさっぱり感がクセになる。別添えの酢味噌もよく合って、サイドメニュー界のヒーロー認定です。終盤にも関わらずまたビールに戻ってしまう。スタッフさんのホスピタリティも抜群でした!料理の説明から焼き方のアドバイスまで丁寧で、元気いっぱい。料理やドリンクの提供もスムーズで、ストレスゼロの快適焼肉タイムが過ごせました。丁寧に手切りされた一級品の和牛を煙知らずの快適空間でいただけました。いいお店でした。ごちそうさまでした。
和牛にこだわり、冷凍しない生の新鮮なお肉を炭火で提供するお店”和牛炭火焼肉 すぎ山”場所は新子安駅からすぐです。国道15号(第一京浜)沿い黄色い看板がどーんと目立ちます。店内は広々していて、とても綺麗でした。2F席は掘りごたつタイプで足元楽ちん♪お隣さんとの席の間隔がたっぷり確保されているから、ゆったりお食事出来るスタイル。落ち着きますね♡明るくて笑顔が素敵なSTAFFさんが席へ案内してくれました。------------------------------------------------☆今回いただいたメニュー☆・生ビール 594円(税込)・富乃宝山(水割り)858円・コーン茶ハイ 495円・自家製ナムル盛り合わせ 748円・農園サラダ 858円・タン刺し 1.078円・和牛炙りユッケ 1.078円・白センマイ刺し 770円・特撰タン 2.640円・上カルビ(トモサンカク) 1.980円・焼きすき 2.640円・特撰ハラミ 3.278円------------------------------------------------自家製ナムル盛り合わせが届いてお食事スタート3種類たっぷりのボリューム。味付けも丁度良し。自家製というだけあって、フレッシュさを感じることができました。私と主人で感動した”農園サラダ”恐らく自家製だと思われるハニードレッシング。ハチミツと粒マスタードが入った甘めのドレッシング。すっごく美味しい!!!私は買って帰りたい位ドストライクの味だった。タン刺しは、柚子胡椒かごま油で。タンが本当に新鮮で甘いんですよ。新鮮なお肉ってこんなに甘いんだなと感じました。和牛炙りユッケ、黄身がユッケの上に乗った黄身が濃い。濃厚な黄身とこちらも新鮮なユッケと混ぜて食べるとほっぺが落ちそう。白センマイ刺し、主人が良い仕事しているな~と感動してまして・・・私は黒センマイ刺ししか食べたことがなかったのですが、白センマイ刺しは、表面の薄皮をはがして臭みを取った物。なるほど!良い仕事ですね~。臭みが一切ありませんでした。特撰タンは、こんなに分厚いのに柔らかくて甘くてホント美味し~い。感動しました。上カルビ(トモサンカク)は、わさびでいただきました。綺麗なさしが入ったカルビは、さっぱりわさびが合いますね。焼きすき、こちらは口に入れるととろけました。特撰ハラミ、下味が付いているとのことで焼いてそのままいただきました。良いお肉ってタレは必要ないんだなとこの日改めて感じました。これだけのクオリティーが高いお肉をこのプライスで出して頂けるなんて、私達お客様側としては最高にありがたい事です。店主さんの起業努力の賜物ですね☆☆☆本物志向の方は是非一度訪れてもらいたいお店です。
こんなところに良店発見!すぎやま劇場、開幕!!【良質な焼肉がリーズナブルに食べられる穴場店がある。】グルメな方からそう聞いて普段降りない、京浜東北線沿いの新子安駅まで突撃してきました!結論から言うと、確かにこの肉質でこの価格はリーズナブル!!サシ系メニューも豊富で、焼き系もしっかり質に自身があるからこそのシンプルな味付け。一般的なたれ提供はなく、それぞれのお肉に合わせた調味で提供されるこだわりっぷりも好印象です。ちょっと知って行ってくださいな!すぎやま劇場、これより幕開けです!----------Order----------■ナムル盛合せ(748円)■農園サラダ(858円)■タン刺し(1,078円)■和牛炙りユッケ(1,078円)■白センマイ刺し(770円)■特選タン(2,640円)■上カルビ(1,980円)■中赤身ロース(1,650円)■名物サーロインやきすき(2,640円)■知多ハイボール(968円)■ウーロン茶(319円)----------Review----------■ナムル盛合せ■農園サラダサラダはなんとドレッシングがハニーマスタード!ほんのり甘さもあって、お子さんも好きそう!■タン刺し柚子胡椒とごま油塩で。綺麗なサシ入りでむっちりしていて柔らか。この時点でクオリティの高さを感じます。ごま油でいただくのがまた良いなぁ~■和牛炙りユッケ適度な火入れなので、ほぼレアなグラデーションが最高!円やかなたれが刺す感じなく、しっかりお肉を楽しめて美味!この価格でこのユッケ食べられるのは嬉しいなぁ■白センマイ刺し臭みもなく、ぷりっとくにゅっとこりっとな食感が全開!センマイってほんと美味しいよねぇ。たれも優しめで食べやすく、ナイスお酒のおつまみ!ちなみに、タンサシで貰ったごま油で頂くのも美味しかったです!■特選タンタンが強みと書いてあるだけあり、さすがの肉質!しっかり分厚いのに、じゃくっと歯切れも良くて中はぷわんぷわん。いやぁこのタンはちょっとお高くてもマストオーダーです!黒岩塩のほんのりした硫黄の香りがナイスアクセント。レモンとシンプルなお塩で頂くのも良いなぁ。■上カルビ本日はトモサンカク。見て下さいこの美しいまでのサシ!裏面に塩胡椒を打ってあるのでわさびと共に。シルキーな油なので食べ心地軽く、しっかりお肉の美味しさ感じます。■中赤身ロース適度なサシでしつこくなく、柔らかいのに肉厚で食べ応えばっちり!たれの味がパンチ優しく、お肉を引き立ててくれるのも好印象。■名物サーロインやきすき手首から肘くらいまであるかんなりの大判サーロイン!サシたっぷりでパンチありそうだけど、脂残りせず、たれも良い塩梅でするっと頂けます。このボリューム感で美味しくいただけたのはちょっと感動!さすがのクオリティ!ちなみに自分で焼くんですが、肉厚なので以外と焼きやすいのが嬉しい!----------総じて、なるほどおすすめ納得なお店!排煙もしっかりしていて清潔感もあるし、接客も心地よい!伺った日も家族連れの方が多く、ファミリー層も伺いやすい印象でした。あまり立ち寄らないエリアですが、またふらっと伺いたいなと思います✨
| 名前 |
和牛炭火焼肉 すぎ山 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-565-9992 |
| HP |
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140211/14093554/?lid=owner_rst-top-jitempo_pc |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒221-0021 神奈川県横浜市神奈川区子安通3丁目343−1 |
周辺のオススメ
2025.5.3 次男家近くでどちらで飲もうかと思ったが、近くの「Kしや」さんがやってなかったため、こちらに初訪問2Fのお席に案内されました、広いテーブルに個室もあるようで雰囲気は良さげ煙の匂いを服に付けたくないなぁと思ったけど、テーブルの上にある排煙が抜群で、持ってきた炭火の七輪の煙も完全に吸引してくれるタン刺し・農園サラダ・特選カルビ・特選ハラミなども美味しかったですが、肉質的に好みだったのは、特選ロース2860円、和牛切り落とし1078円また特選カルビ2860円よりも普通のカルビ1210円の方が煙モワモワ、炎がボーボーと出てこれぞ焼肉!!って感じがします(焦げやすいけど)でもちゃんと排煙で吸い取ってくれるのですごい性能です3人で27000円弱、とても美味しかったです。